ぐり先生の療育日誌

児童発達支援、放課後ディサービスの先生を初めて1年以上が過ぎました。kids first! 新しい施設を立ち上げました!

風邪

2021年06月27日 | おでかけ
精神的に疲労したせいか、風邪ひきさんになって、これはこれでしんどい日々です。

咳で、眠れないため、眠気がひどいです。

でも、職員も、満足満足な一週間だったみたいで、管理者として、胸をなでおろす。

明日は、新しい職員の見学。

今週には、新しい2歳の子の見学。

今週も、がんばる。

きのうは、天満の友だちの店に行き、会えなかったけど、がんばっていてくれて嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝敗は

2021年06月20日 | 日記
がんばりました。

正面から、真っ直ぐに戦って勝ちました。

相手は、負けを認めなかったけど、それが目的ではなかったので、みんなの理解が得られてよかった。

ただ、精神的にすごく消耗した。

鬱は解消できたけど、まだ回復できていない。

そんな中での励ましは、やっぱり子どもたち。

子どもたちは、ほんとにかわいい。(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ

2021年06月12日 | 日記
精神的に落ち込み、うつ状態。

ご飯も食べられずにいます。

大人は怖いなと思う。

でも、施設を守るために、がんばる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孤独

2021年06月06日 | 日記
梅雨の割には、晴れる日が多いですね。(*^-^*)

写真は、門のわきの雨の日の花です。

経営者の妻でもあり、管理者でもあるぐり先生には、がんばっても越えられない壁が、社員との間にあって、

正直、辛くて、孤独。

大すきな子どもたちとのかかわりに癒されて、なんとか前に進む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする