畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

玉ネギとニンニクの収穫完了\(^o^)/

2016-06-05 21:46:43 | 玉ねぎ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

弱雨 弱雨 晴れ

未明から降り出した雨、強く降ることはなかったのですが、なかなか止まず晴れ間が見えたのは3時頃でした

このため畑の土は湿って重く予定していた作業はできませんでした


先週は週末が近づくに従い、日曜日の天気が崩れる予報に変わってきたので、土曜日に玉ネギとニンニクを

引き抜き、夕方には物置に取り込んでおきました

まずはその玉ネギ

中生種の 《 OK黄 》 が約100本残っていたのですが、ご覧のようにトウ立ちしまくっています

これを土曜日に引き抜いておきました

   

左下写真は何とか使えそうなもので約40本 右下写真はトウ立ちしており廃棄する分で約60本ありました

   

今日は雨に備えて物置に取り込んでおいた40個を物置の軒下に吊るしておきました

早生種の 《 ソニック 》 が約160個ありましたので、これで合わせてストックは200個となりました

   

 

続いてはニンニクです

玉ネギを引き抜いた後、引き続いて抜きました 昨秋に植え付けた本数はこの倍あったのですが、さび病に

感染した《 福地ホワイト6片 》 を随分前に引き抜かざるを得なかったため、ちょっと寂しい収穫となりました

   

収穫したのはさび病に感染しなかった 《 ジャンボニンニク 》 と 《 マイルドエックス 》 

   

左下写真が 《 ジャンボニンニク 》 で右下写真が 《 マイルドエックス 》 です 両品種ともに3年連続で栽培して

いますが、《 マイルドエックス 》 はいつも ” 小さな玉ネギ ” のようにな形になってしまします

   


最後は本日の収穫です


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  本日の走行距離=9.2km  6月の走行距離=27.8km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !