偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語 No.138宇宙編 星座105+カロリーの世界⑧

2012-05-20 09:24:49 | 宇宙科学
Q.双子座の日本名と28宿名が分かりますか?

A.・おとぼけの水:
   ツインタワーが一時話題になりましたが、今はやはりスカイツリー ですね!!

 ・物知りの水 :
  μ(ミュー)双子座(距星<基準星>)が、日本名が“ちちりぼし”、
  28宿名を井(せい)宿と言うらしいです。
 

  次回はQとおとぼけの水を掲載します。


  
  カロリーの世界

  A.鴨南ばんそばです。
  
  Q.とろろそばと冷麦ではどちらの方がカロリーが高いのでしょうか?


  
  〈寄り道㉚〉
  昭和29年の・白米10kgが農政765円、大工手間賃が640円、教員初任給が7,800円、
  ビール120円、牛乳1本15円(風呂屋があった頃「風呂上がりに一杯」思い出の
  シーンですね。



 
  

偉大な水の物語 No.137宇宙編 星座104+カロリーの世界⑦

2012-05-06 09:53:50 | 宇宙科学

 ・参考の水 :
 
  “三つ星”の下方には大ガス星雲M42があって、肉眼でもかすかに見る事が
  出来るらしいです。ガス星雲は、オリオン座全体に広がっているらしく
  
  オリオン座に属する青白色の星は、いずれもこのガス星雲中で形成され
  たらしく、現在も四方八方に飛散しつつある状態らしいです。
 
 
  次回は、Qとおとぼけの水を掲載します。

  
  カロリーの世界

  A.鍋焼きうどんです。
 
  Q.鴨南ばんそばとけんちんうどんではどちらの方がカロリーが高いのでしょうか?


  〈寄り道㉙〉

  昭和29年の出来事:厚生年金保険法の全面改正。財政面においても長期社会保険に
  相応(ふさわ)しい基礎が確立されたようです。戦時中の国策の一環として成立し、

  従来、報酬比例だけの給付で、労務管理的な要素が見られていたのを改めて、
  報酬比例給付と同程度の定額給付を加えるなど社会保障制度としての立場を
  明確にした点が見られたようです。


相互リンクとランキングプラス
にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ

よろしかったらバラと黄色と白色のボタンを押してみてくださいね!!