偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語 No.220宇宙編 星座187+カロリーの世界90

2015-07-19 15:08:45 | 宇宙科学
参考の水 :
冬の南天の天頂と地平線の中間よりやや上の南西寄りおおよそ54°位
にα星が見えると思います。
南南西近くおおよそ61°位におひつじ座α星が見えると思います。
うお座は、α(アルファ)、β(ベータ)、γ(ガンマ)、ε(イプシロン)、
η(イータ)で構成されていると思われます。


次回はQおとぼけの水を掲載します。



 カロリーの世界 
  Q.プレミアムティラミスと純生クリームカスタードエクレアは
   どちらの方がカロリーが高いですか?





〈寄り道109〉
 明治31年
 徳冨蘆花(ろか)は、トルストイに傾倒(影響を受け)、キリスト教的人道主義
 の立場に立ち、明治39年ロシアを訪れ、帰国後粕谷(現東京都世田谷区)で
 半農生活に入り、《生活即芸術》の文学を目指しました。

偉大な水の物語 No.219宇宙編 星座186+カロリーの世界89

2015-07-05 09:16:20 | 宇宙科学
参考の水 :
η星の南東寄りやや下におひつじ座γ星が見えると思います。
又うお座の真上にアンドロメダ座、ペガスス座が見えると思います。



次回も参考の水の続きを掲載します。



 カロリーの世界
 A.とろける口どけ杏仁豆腐が180 kcal (食塩相当量0.1g)で香りとコクの
コーヒーゼリーが89 kcal (食塩相当量0.0g)で カロリー・食塩相当量とも 
とろける口どけ杏仁豆腐が高いです。



〈寄り道108〉
 明治31年
 徳冨蘇峰の民友社に入り「国民の友」「国民新聞」に執筆、この年に
長編小説〈不如帰〉に依り文壇に独自の地位を確立、続いて「思出の記」
随筆「自然と人生」を書いて名声を得ました。