偉大な水の物語 + カロリーの世界+ 寄り道

果てしない宇宙から生命体まで水がどのように関わっているのかの物語です。+カロリーの世界+日常の寄り道について触れます。

偉大な水の物語 No.162宇宙編 星座129+カロリーの世界32

2013-04-21 09:44:01 | 宇宙科学
参考の水 :
 冬の南天の天頂よりやや下おおよそ86°位にα星があり、 
 対角線上にβ星が南南東おおよそ77°位にあり、横向きの羽子板に
 似た形が見えると思います。おうし座は、α(アルファ)、β(ベータ)、
 γ(ガンマ)、δ(デルタ)、ε(イプシロン)、ζ(ツェータ)、η(イータ)、
 θ(シータ)、λ(ラムダ)、ξ(クシイ)、ο(オミクロン)で構成されていると思われます。
 

 次回はQとおとぼけの水を掲載します。


 カロリーの世界
 A.えびフィレオ388kcal(食塩相当量2.3g)でジューシチキンセレクト320 kcal
  (食塩相当量2.2g)でえびフィレオの方が高いです。
 Q.ハンバーガーと和風チキン<黒胡麻味>はどちらの方がカロリーが高いですか?


 〈寄り道54〉
  明治7年の物価;白米10kgが農政49銭で、アンパンは5厘、大工の手間賃40銭でした。


偉大な水の物語 No.161宇宙編 星座128+カロリーの世界31

2013-04-07 11:02:18 | 宇宙科学
参考の水 :
秋の北天の地平線より少し上の最も東寄おおよそ9°位に
α(アルファ)星アルデバランがありβ(ベータ)星が地平線西向きで、
やや斜めに羽子板に似た形が見えると思います。


次回は、参考の水の続きを掲載します。


カロリーの世界
A.マックフライポテトM 454kcal(食塩相当量0.5g)で
  ベーコンレタスバーガー419g(食塩相当量2.1g)でマックフライポテトMの方が高いです。
Q.えびフィレオとジューシチキンセレクトはどちらの方がカロリーが高いですか?


〈寄り道53〉
 明治7年に台湾出兵等、3年前の台湾原住民による琉球島民殺害を理由として、
 日本が台湾に派兵した事件です。清国より償金を得て和約(和解の約束)を背景に
 明治8年4月に陸軍(陸軍恩給令)、8月に海軍(海軍退隠令)を対象に恩給制度を
 作りました。




相互リンクとランキングプラス

にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ