鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

雨のヨシゴイ

2016年06月28日 | 野鳥
所用で西方面へ行った帰り道、雨が降っていましたがヨシゴイを観察してきました。
クリックマークは別画像


暫く待っていると鳴き声がして♂が出て来ました。


手前に飛んで来て~


ガマの中へ



今度は遠くに♀が姿を現しました。


激しく降り出したので車の窓から厳しい画像です(^^ゞ





2羽一緒に飛んだところは撮れず(T_T)



茂みの中の方で巣立ちしたオオヨシキリの雛が親鳥からの餌を待っていました。


少し成鳥したバンの雛も出て来て餌探し


雨で河川の増水が心配です。近くに河川工事の看板が出ていたけど大丈夫かな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2016年06月26日 | 日記
梅雨の晴れ間に渓流沿いをドライブ



                         アジサイロード


                    富郷ダム放流











                    長瀬アジサイ鑑賞会のイベントがあり大勢の人で賑わっていました。
                                                           



                       沢山のアジサイを満喫してきました。(^^♪          
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空の海岸より

2016年06月25日 | 野鳥
梅雨空の鈍よりとした海です。 


念入りに辺りを見回しても目ぼしいものは何もおりません。


遠くで餌を捕らえたミサゴが流木に降り立ったくらい・・・


帰宅途中の海岸で1羽のコアジサシが飛んでいました。











少し雨が降る中、車から下りて撮ろうとしましたが直ぐ西の方へ消えてしまった。


明日は天気になりそうですが、この時期なかなか出会いがありません。(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨最中

2016年06月23日 | 野鳥
鬱陶しい日が続いています。余り出かけていないので庭のものをパチリ

                             

何年か前に挿し木したのが今年は沢山咲いてくれたアジサイ

                                                     


                             
                                          やっと色づき始めたトマト

                                                     
大葉と同じシソ科の1年草のエゴマ   栄養豊富で健康と美容にいいらしいです。



在庫からヤマセミ   今季は鳴き声も姿も未だに確認できていません。


各地で大雨の被害が出ていますね。お見舞い申し上げます。 早く梅雨が明けて欲しいものです。                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマにヨシゴイ

2016年06月21日 | 野鳥
梅雨空に「オーオー」とガマの茂みの中でヨシゴイがよく鳴いていました。


気長く待っていると出てきたヨシゴイ♂


開脚姿勢はお得意のポーズ(^^)


ガマの茂みに移動


花穂が細いヒメガマの上を低く飛びました。



夕方、薄日が差してヒメガマの花穂の茂みから飛び出した♂





短い距離を飛んで茂みに~


車越しにもう1羽が飛んで来ました。気がつくのが遅く後姿ですが多分♀だと思います。


可愛い雛の誕生が楽しみです。(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする