鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

カワガラスのその後

2017年03月29日 | 野鳥
カワガラスが巣材運び抱卵から経過して、もう孵化し子育て中かな?と様子をそっと窺ってきました。
クリックで別画像


前の観察から10日振りに訪れました。


案の定、短時間で水生昆虫を沢山咥え何度か往復していました


戻ってくると少し休んでは飛び出しの繰り返し








子育て中、邪魔をしてはいけないと思い確認後早々に退散しました。無事に雛の姿が見れるのも近いことでしょう。




シロハラ&ルリビタキの姿も周辺で観察できました。


                                                  

                
          道中でしだれ桜がもうこんなに咲いていて、ひと足早い花見客もいましたよ。(^^)
                       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在庫からサンカノゴイ

2017年03月27日 | 野鳥
在庫から、ずんぐりした体形のサンカノゴイです。写真整理が遅くなりました(^^ゞ
クリックで別画像


葦原の中をゴソゴソと移動


水際でじっとしていたり・・・


全身を現してくれても前に草が被っていることが殆どです。頸を伸ばすと長いです。





葦の中で魚をゲット&少し拡大


呑み込んでいました。トリミング大


大きな足で水際を移動して葦原の中へ入っていきました。


開けた場所で見ることはなかなかですが、渡来していたサンカノゴイを久しぶりに観察出来き良かったです。この環境が続いて欲しいと願うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFから~

2017年03月24日 | 野鳥
時候は良くなりお出かけ日和でした。でも鳥撮りは余り成果がありません
クリックで別画像


水飲み場にやって来たエナガ





水浴びシーン













公園の木々の間から見えたオオタカ


今季初めてMFで見たコチョウゲンボウ   遠い上にネラネラ(^_^;)


遠くてトリミング大です(^^ゞ   花絡みだと良かったのにな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたクイナ

2017年03月23日 | 野鳥
当ても無くMFを廻り、空振りにならずに撮れるクイナに三度(^^ゞ
クリックで別画像


比較的警戒心が強いクイナですが、この日は夕方じっと待っていると至近距離まで寄って来ました。


泳いでこちらに~


どんどん近くに・・・








この水草はクロモ? 咥え上げたりしながら餌探しに忙しい様子でした。 



至近距離のクイナ     動画もご覧くださいね。




側の枯草にホオアカも飛んで来ました。水辺にはタシギやイソシギなども居て、近場を懲りずに探鳥してます(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイナetc

2017年03月21日 | 野鳥
ウロウロしても目ぼしい鳥もいなく、結局クイナがいる水路に行ってみました。
クリックで別画像


クイナは採餌しながら寄って来ましたが、ある距離まで来たら引き返してなかなかです。


上の斜面も気になる様子


スイバ?の草の前にやって来て水鏡になりました。





浮き草のところでも餌を探して


この後、斜面にも上がり草藪でも餌探し


何か咥えて下りてきました。どうやらカタツムリのようです

遠くなりましたが観察していると嘴で何度も突いた後呑み込んでいました。
お腹を満たしたのか、その後は水浴びをして寛いでいました。厳しい画像です(^_^;)



水路淵にはセッカやタヒバリ、スズメがチョロチョロして
退屈はしません。(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする