鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

桜ニュウナイスズメ

2018年03月31日 | 野鳥
桜が満開  花の部分を食いちぎり根本の蜜を吸うニュウナイスズメです。
クリックで別画像


高い所ばかりで撮影に四苦八苦!!  ♂


一休みしてカキカキ


どれにしょうかな~ ♀





花びらを咥えては落としての繰り返し  逆光で厳しい


花びらを咥えたままでピョ~ンと移動


                  毎年、ひょうたん池の桜にニュウナイスズメがやって来ます。
                    





                            

                               もう、ちらほら散ってました。                             
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオシギ

2018年03月30日 | 野鳥
アオシギの採餌や羽繕いしてリラックスしているシーンが観察出来ました。   少し前の画像です(^^ゞ
クリックで別画像


シギ類特有の模様をして白い部分がうっすら青灰色みを帯びるアオシギは、冬鳥として渡来し山間部に生息しています。








細かい模様がブルブルブル!!






伸びもしてくれました。




色んなシーンを観察出来ました。情報有難うございました。

      動画撮影   上下に体を揺すって採餌しています。
      




戸外へ出ると何処も桜が満開 つい撮ってしまいます。


                 

  
                            我が家のゆすら梅も満開
                                                  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFから~

2018年03月28日 | 野鳥
田圃に水が入り出すと良く見られるのが脚と嘴がレモン色のカモメ   毎年、渡り前の光景です。
クリックで別画像


カモメの種類も多く識別がややこしいですが、この種は比較的分かり易いです(^_^;)








コチドリの数が急に増え目立つようになりました。





他のシギチも次々入って欲しいものです。


遠い海上で夏羽のハジロカイツブリが魚をゲット  


        公園のソメイヨシノも満開に近い   花見客で週末は賑わいそう
               

                          

                         山ツツジも咲いて彩ってます。
               

                                                                

水路にキンクロハジロ♂が1羽   暖かくなって海上のカモも日毎に数が減っています。繁殖地に渡っていく時期です。群れから逸れないよう無事に元気で渡って行ってね~


日中の最高気温が4月下旬~5月上旬並みの陽気でした。   夜桜見物もいいでしょうね~(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MFを廻ってみたけれど・・・

2018年03月26日 | 野鳥
その後のカワガラスが気になって行ってみたけど変化は観られなく、農耕地をぐる~と廻って春うらら・・・
クリックで別画像


「そろそろ餌を運んでいるかな?」と思ったのですが未だの様でした。


逆光でさっぱり(>_<)


                  待ち時間に水の流れを撮ってみたり・・・


                        


クサシギがブルブル!!


コチドリが一挙に入ってます。  嘴の黄橙色の子いないかな~


                            枝垂れ桜も満開
               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都金沢へ~

2018年03月25日 | 旅行
古都金沢カニ食べ放題1泊2日の旅ツアーを楽しみました


鳴門から~明石海峡大橋を渡り舞鶴道~小浜西IC~若狭フィッシャーマンズワークで昼食


        
         北陸自動車道~会津IC~東尋坊の断崖絶壁の風景を楽しみました。小雨風があって少し寒かったです。
              

              
              その後、まばゆい程の金箔工芸を見学

              
           金沢市内のホテルで夕食のズワイガニ食べ放題&飲み放題   そんなに食べれるものではないですね~

              
              食後の運動がてら金沢駅のシンボルのライトアップされた鼓門を見て来ました。 

              
              翌日、香林坊近くの朝のホテル前の風景

              
              石川県から富山県へ~道路の片側には今年の豪雪の残骸  山間に近づくにつれ雪の風景

              
              世界遺産五箇山 菅沼合掌造りの集落
自然から暮らしを守る強固な造り(木材の組み立てには、釘やカスガイは一切用いず、荒縄やネソで綿密に結束した構造)現在9戸の合掌造り家屋が残っています。既に大屋根には雪の無い風景でした。冬は豪雪で厳しい暮らしと思いますが、すっぽりと雪に包まれた集落も眺めたいものです。


              
             金沢市に戻って日本三名園「兼六園」  黒松を守る雪吊りの冬の風物詩は撤去され残念(>_<)

              
              自然の水圧であがって日本最古と言われている噴水

               
江戸時代の代表的な林泉回遊式大名庭園の景観を楽しんだ後昼食  その後海産物やお菓子の買い物、九谷焼窯元に立ち寄りながら加賀IC~舞鶴道~明石海峡大橋を渡り帰路につきました。 北陸の天候は変わりやすく今一恵まれませんでしたが、2日目は時々日差しもあり楽しい旅行となりました(^^♪       
        

              
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする