鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

採食にやって来たハチジョウツグミ

2022年02月27日 | 野鳥
ハチジョウツグミは何度も採食にやってきました。会えてラッキー(^^♪
クリックで別画像

今季も渡来のハチジョウツグミは一度目はチラ見のみ。
再度訪問時は天気が良く比較的暖かくて、とても愛想が良かったので沢山撮影出来ました(^_-)-☆


採っては食べ採っては食べて食欲旺盛


去年の画像はこちらです 同じ個体なのかな~


美味しそうに啄んでいますが、どんな味なんでしょう(^-^)





今季も綺麗な姿を見せてくれて有難う!





派手な背景の赤いのは遠くのサツキの植え込みかな? 何とか実を咥えた飛び出しも撮れていて嬉しかったです(*^-^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミと遊んで

2022年02月23日 | 野鳥
鳥待ちの間に何度もやって来たカワセミ♀です。遠かったり至近距離だったり退屈せずに遊んでもらいました(^-^)
クリックで別画像


鳥待ち場所の近くに営巣しているようでお邪魔だったかな? 翡翠色に魅せられてつい・・・














飛び込みはブレブレ('◇')ゞ   小さな魚を咥えて戻ってきました。





綺麗な水や餌があってのカワセミ!   どうか生息数が増えていって欲しいものです。


生きている宝石とも言われるカワセミです。飛ぶ姿が撮れず又リベンジしたいです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実に集まる鳥たち

2022年02月21日 | 野鳥
センダンの実を次々と採食にやって来た鳥たちです。美味しいのかな~
クリックで別画像

先ずコゲラ





メジロはチョロチョロと可愛いです(^^♪





シロハラもやって来ました。


小枝がごちゃごちゃ!


お腹の赤い子も来て欲しいですね~


地味なヒヨドリだけど背景に低木の赤っぽいのが写って・・・


代わる代わる採食にやって来る鳥たち、元気で寒さを乗り越え春を迎えて欲しいものです。


寒い日が続いています。この日は1ヶ所で殆ど動かず、色々な鳥がやって来てくれて樂でした
鳥が好む木の実なんでしょうかね~  我が家の庭のマンリョウの赤い実はヒヨドリやツグミに食べられてしまいました。
又庭のあちこちに生えてくることでしょう(^-^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の鳥

2022年02月19日 | 野鳥
今日は朝から冷たい雨が降ってます  在庫整理から水辺の鳥たちです(^-^)
クリックで別画像

池のホシハジロが勢いよく助走





急に飛び出し何事かと吃驚!!



  

ゆったりとしていたカイツブリはもう夏羽に換羽中みたいです。






   

山間の水辺のオシドリは橋の上から遠かった~


雨が少なく濁った川の色


オシドリと一緒にトモエガモが数羽いましたがトリミング大大です('◇')ゞ



                       

      横道を散策していると僅かな水滴がある苔の湿地に氷柱がありました。






天気は良かったけど冷たかったです。春~よ来い早~く来い          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕刻のウミアイサ

2022年02月17日 | 野鳥
2組のウミアイサ♂♀が夕刻の海上にいて、もう少し近くに来て欲しかったけど願い叶わずでした
クリックで別画像


既にペアになっていると思われるウミアイサがいました。生憎の曇り空で彩が出なくて残念です(T_T)


2羽で仲良く並んで餌探し





♀が魚をゲットしました。


♂はゆとりで寛いで・・・





少しだけ寄って来てくれました。


急に水面を蹴って飛び出したウミアイサ♂





天気の良い日に、もう少し近くで独特のディスプレイなども見たいものです。
最近空振りばかり続いていたので遠くてもウミアイサに会えて良かったです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする