笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

新年会~~~♪

2013-02-08 06:00:00 | 2013フォト俳句
  春立つ日先生と行く赤提灯  笑子
   はるたつひせんせいといくあかちょうちん

16:00に会場を後にした 私たち
17:00まで みなとみらいをお散歩撮影しました~♪
もちろん!先生方もご一緒してくださるという
なんともVIPな待遇でした~(-^〇^-)

そ・し・て 2月ではありますが いよいよ新年会の始まり~♪



笑子・・・両手に先生ですね!!!むふふ
いやいや お話の内容は いたって真面目でしたのですよ!!

俳句界のプリンスの坊城先生に おでんの鍋蓋係りと
ガス係を担当してもらっちゃいましたけど(汗)

ここで Kaito君&Momoちゃんから 信濃毎日新聞さんの
企画で作ったという新聞が 両先生にプレゼントされました♪



Momoちゃんの新聞は「俳句」についてまとめたもので
賞をいただいたのだそうですよ☆彡

それを見る坊城先生~♪お優しい表情です(#^.^#)
大変喜んでいらっしゃいました☆彡

ここから!大変!!大変!
Kaito君 Momoちゃんから 俳句の発表が始まって!!
笑子の恐れていた事態に~~~(-_-;)
お箸入れの袋の紙に みんな悩み悩み一句書いていきます
俳句はそれぞれ 2回ずつ大きな声で読み上げて
坊城先生から少しご指導もあって それからみんなで
感想や意見も出し合って 俳句を推敲していきました

ドキドキだけど こんな時間 と~っても贅沢な時間ですよね!
中谷先生☆坊城先生
いつもいつも私たちにお優しくして下さって
本当に有難うございます(=^0^=)
感謝の気持ちで 胸がいっぱいになると共に
これからも 真面目に「フォト俳句」に取り組んで行こうと
改めて心に誓う笑子なのでした(#^.^#)

さぁ、時間は早めなのですが なにしろ 長野・栃木・埼玉へ
帰っていかなくてはなりません
名残惜しい気持ちをグッと堪えて 予定時間でお開きになりました
先生、本当にお世話になりましたm(_ _)m☆彡

みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
URLのない方は、こちらでお返事させていただきます♪

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする