笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます

フォトコン2月号最終予選通過作品

2013-12-27 04:00:11 | 2014フォト俳句
頼るものなき極月の神頼み  笑子
たよるものなきごくげつのかみだのみ




小諸市の エビス神社にて撮影したショット

奉納された 恵比寿さんのお顔がひび割れて可哀そうな感じに・・・

それをなんとかフォト俳句にできないかな~って捻ってみました

予選通過しただけでも よかったです(*^^)v





参道を歩いて行くと 遠くからも見える あの顔は何!!!!

巨大だから お面じゃないね

歯を食いしばって すんごい迫力ある顔つきです(^^ゞ


 

ちょっと 怖いっ(^^ゞかも。。

***************************

来年の始め締切の 雑誌&新聞のフォト俳句作品の
投稿準備が90%くらい出来てホッとしています。。。。

毎月どうなるか。。って綱渡りのようなヒヤヒヤ感です
そして応募作品を封筒にいれ封をするときはいつも神頼みの気持ちです

【極月】(ごくげつ・ごくづき)は
12月の異称で、冬の季語です

いよいよ!本当に今年もあと僅か・・・
今日が仕事納めの人も多いのではないでしょうか
1年間お仕事本当にお疲れ様でした

私は。。一応明日まで
(終わらなければ明後日もアリ。。ということです)
生活の糧となってる大事なお仕事ですから
責任をもって末締め作業に励みたいと思います

連日冷え込んでいますから
皆様どうぞ体調に注意しつつ、元気に年を送る準備をして下さいね
私も頑張ります~

みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする