nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

11月16日京都千本鞍馬口の「COS KYOTO」さんでコーヒーワークショップを行います!

2014年11月10日 15時29分14秒 | コーヒーワークショップ案内
今週、京都千本鞍馬口西入の
「COS KYOTO」さんで
コーヒーワークショップを行います!
今回は、焙煎機も出張して、実際にコーヒー豆の煎るところも
見て頂こうと思っています!

もう今週ですが、お近くの方、観光に京都に来られる予定の方、
「コーヒー」という一味違った体験をして秋の京都を満喫してください!

「COS KYOTO」さんは、京都が培っていた感性で「濾す」ことで新しい文化を紹介し作り出す場所です。
京都のみならず、全国、世界中の伝統的な技術などを現代にあった形でリデザインし発信していく場所です。

そんな場所で、コーヒーのお話をさせていただけることを大変うれしく
楽しみにしています!

ご参加お待ちしています!

以下COSKYOTO様のご案内本文です!


京都・北山にある築100年の町家にあるスペシャルティコーヒー専門ショップ「サーカスコーヒー」が
COS101 STUDIOに出張して、焙煎ワークショップを開催します!
コーヒーは身近な存在ですが、まだまだ知られていないことがあります。
コーヒーは植物学的、歴史的、経済的、自然環境的にいろいろな側面をもっている文化的な飲み物です。
そういったコーヒーの面白さを知っていただき、一緒に地球の将来のことをコーヒーを通じて考えていきたいと思っています。
サーカスコーヒーのオーナーであり、
コーヒー生豆鑑定マスターの渡邉さんと共に一粒のコーヒー豆の持つストーリーをたどり、目の前で焙煎された美味しいコーヒーを頂きましょう!
コーヒーのことをまずは知ってみて、美味しく頂きましょう!


(内容)
・「コーヒー」について
・「スペシャルティコーヒー」について
・自家焙煎機による焙煎実演と飲み比べ体験
●サーカスコーヒー
HTTP://WWW.CIRCUS-COFFEE.COM/INDEX.HTML
●オーナー渡邉良則さん
J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級
J.C.Q.A認定生豆鑑定マスター
J.C.Q.A認定商品設計マスター
SCSJ認定コーヒーマイスター
■日時:11月16日(日)14時〜16時
■場所:COS101ビル 1F STUDIO
    HTTP://WWW.COS-KYOTO.COM/ACCESS.HTML
■人数:20名
■料金:2,500円
■申込方法
①このイベントページで「参加」を押す
②contact@cos-kyoto.com宛に
 氏名をお送りください。
※ [ ]内に@を入れてお送りください
皆さまのご参加をお待ちしております!
HTTPS://WWW.FACEBOOK.COM/EVENTS/1466219830309648/



こちらは、COS KYOTO様のHPより

COS KYOTOは、現代の素材・技術・人を融合し、「京都」でリデザインする会社です。
京都の人々は、四季をつぶさに感じとる繊細な感性、その美を日常に取り入れて楽しもうとする発想力によって、京都ならではの文化を洗練させてきました。

受け継がれる感性は守りつつ、
新しきものを柔軟に融合し、
暮らしのなかで洗練させる。

文化が伝統となってきた背景には、こんな革新的な気質があります。
そんな京都が培ってきた感性で「漉す」ことで、エッセンスを抽出し、
新たな息吹を宿すモノ・コトに昇華する。それが、私たち「COS」の由来です。

COS KYOTOは、世界中にある素晴らしい素材・技術・人を融合し、
現代に合った「本当によきもの」へとリデザイン(Re Design)し、発信していきます。

〒603-8311
京都市北区紫野上柏野町10−1 COS101ビル [地図]
TEL / FAX:075-202-8886

COS KYOTO STORE
営業時間:13:00〜18:00
定休日:月曜日