なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

エノキ - 京都市

2016-12-31 08:17:25 | みんなの花図鑑
エノキ

エノキ

エノキ

花の名前: エノキ
撮影場所: 京都市
キレイ!: 37
2016年最後の青空の一枚は、大好きなエノキにしました^^ ほんの少しですが青い葉が残り、光が当たって気持ちのよい光景を作っていました。 明日からは2017年酉年、新たな気持ちで始めたいと思います。 見てくださった皆様、キレイしてくださった皆様、コメントやりとりしてくださった皆様、一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマコウバシ - 大阪市大理学部附属植物園

2016-12-31 08:14:35 | みんなの花図鑑
ヤマコウバシ

ヤマコウバシ

花の名前: ヤマコウバシ
撮影日: 2016/12/10 15:28:37
撮影場所: 大阪市大理学部附属植物園
キレイ!: 39
年の瀬は地味~で締める!! ヤマコウバシは春先まで葉が落ちないで残っているので、「落ちない木」として最近受験生に人気とか・・・(by 京都府立植物園) ここでは何の看板もなく、ひっそりと佇んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ - 京都・宇治市

2016-12-31 08:11:30 | みんなの花図鑑
セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

セイタカアワダチソウ

花の名前: セイタカアワダチソウ
撮影日: 2016/12/17 11:12:50
撮影場所: 京都・宇治市
キレイ!: 43
今年は暖かいとの予報なので、お掃除、初詣には優しい年末年始ですね。 ということで、このセイタカアワダチソウのもこもこ綿毛、もう脱ぎ捨てて(旅に出て)いることでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロバナマンテマ - 京都市

2016-12-31 08:07:45 | みんなの花図鑑
シロバナマンテマ

シロバナマンテマ

シロバナマンテマ

花の名前: シロバナマンテマ
撮影日: 2016/12/24 10:33:16
撮影場所: 京都市
キレイ!: 41
いると思ったら、やっぱりいました。 ヨーロッパ原産の帰化植物、シロバナマンテマです。 通常花期は5~6月だそうですが、植え込みの下に数輪元気に咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウテイダリア - 京都・宇治市

2016-12-30 08:11:19 | みんなの花図鑑
コウテイダリア

コウテイダリア

花の名前: コウテイダリア
撮影場所: 京都・宇治市
キレイ!: 48
今年は霜にもやられず、最後まで綺麗に咲いてくれています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする