のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

熱海の梅園 河津の桜ドライブ紀行 ?

2012年03月06日 10時28分16秒 | 旅行

 日曜は曇り 月曜は雨の予報の中 伊豆へ一泊二日のドライブに行った

 友人夫婦へ 観光案内も兼ねての旅程にしてみた
 一番の目標は 河津桜を見せてあげたいことである
 
 初日は 高速も順調に走り まずは熱海梅園に行ってみた
 ここも例年なら まばらになる人影も 見ごろを迎えてかなり賑っている
 駐車場満杯の案内があり 聞くと 上の方にまだ余地があるという
 
 バスツアーで良く案内したが それとは反対方向を登っていく
 梅園が右下に見え もう 最奥地点を過ぎて 少し走った所に駐車場があった
 以前は この付近には無かった
 
  
 
 梅園の一番 高台の奥に 澤田政廣(せいこう)記念美術館がある
 93歳まで 熱海の名誉市民で 文化勲章など数多くの賞を受けた方
 その作品は絵画 墨彩 陶芸など幅広く しばし 鑑賞会となる
 
  
 
 園内には 熱海にも居住した 中山晋平の住居も移設されている
 韓国との友好記念に 韓国庭園などもある
 
  
 
 紅梅 白梅など その数 457本と記されているが 見ごろであった
 散策路を それぞれ歩く方 裏見の滝に歓声を上げる方も見られる
 ミス熱海も 園内を回り カメラにポーズをとっていた
 バッジをつけたツアー客が 時間を気にしながら足早に歩く
 
  
 
 
 
 熱海からは 伊豆の海岸を南下 伊東のマリンタウンに寄った
 近年 埋め立てをして一大ショッピンクセンター レストラン街が賑う
 ここでは 海を眺めながらレストランで 朝獲れの魚のどんぶりを食べた
 
 更に南下すると 右に大室山 左に小高い小室山が見えてくる
 小室山にはリフトが有って ここに登ることも出来るが その手前で車を停める
 1.5ヘクタールの土地に1000種 4000本の椿が育てられている
 
   
 
 
 
 
 しかし 肝心の椿は 咲いているものが少なく つぼみは多く見られる
 つばきの館で聴くと やはり 異常な寒さで開花が遅れているという
 咲いた花も 寒さで花びらが色あせしたり 鮮やかさが無い
 
 展示されている花は すべて園内から採取されてものだ
 こんなに品種があるのだと 改めて感心して見た
 椿とさざんかの見分け方 花がポトリと落ちるのが椿
 葉の付け根に毛が無いのが椿と言われる
 しかし 最近では 園芸品種では見分けが付かないものもあるそうだ
 
 
 
 宿泊は大室高原の別荘地にある 保養所風のホテル こじんまりと清潔がある
 お風呂が源泉54℃ 掛け流しなのが嬉しい
 
 翌月曜日は 予報どおり本降りの雨 
 稲取の つるし雛を鑑賞して 河津の桜を見に行った
 桜は四分程度咲いているが ピンクの色が濃い為 結構楽しめる
 
 つるし雛 河津桜の記は 長くなるので明日に分けて報告します
 
 
 
 今日の誕生花  木立性ベゴニア
 花言葉       親切 丁寧
 
 
         コメントは 「伝言コーナー」 ← ここをクリックして ご遠慮なくどうぞ

            のびたのホームページ ←←

                                       ブログランキングに参加しています
                      応援のポチッお願いできますか 

                                  この下の70歳以上のボタンを押し ランキング詳細画面が出たら完了です                        

                              にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする