のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

高齢者に優しいjマンション前までスーパー巡回バス

2014年01月15日 11時04分11秒 | ボランティア

高齢者にとっては 買い物もままならない方も見えるし 一人暮らしも多い
毎日の食糧を買うのにも 荷物が重く感じ 外出も減って体力は衰える
外の刺激 生活への意欲は大切なこと 失わないで欲しいと思う

交通の便が悪く 商店も少ない地方なら なお更である
それでも最近は 地域の行政もこの点にスポットを充て巡回バスが出来た
高齢者に優しい取り組み 明るい話である

私の住む亀戸にも20分も歩けばスーパーが幾つかと 商店街もある
コンビニに至っては かなりの数で存在して経営も成り立っているようだ
だが これは健常者の視点であり 杖を突いたり歩行が危うい方も見受ける

これらの方が 白菜を買っても トイレペーパーを買っても荷物としては重い
自転車は歩道をスピードで通るし 国道の横断も事故も結構ある
元気な私たちの距離と 不自由な方の距離は ものすごく違うだろう



今月11日から 家から2キロくらいの ダイエー東大島店が巡回バスを始めた
1時間に一本 玄関前から店へ送り 帰りも玄関まで来てくれる
多少 重いものや かさばる物を買っても 苦にはならなく便利なものだ

私も一昨日このバスに乗ってみた まだ知る方が少なく3名ほどの利用だった
やはり重いものも量も ある程度買っても玄関まで来るから安心して買える
私のマンション 高齢者が多く 年中 救急車が来るほどだ



高齢者にも助かるが スーバー側にもメリットはある
普段は近辺の方ばかりの利用だが 多少離れた地域からも集客できる
更には マンションから500mくらいの地に 来年また大型スーパーが出来る

客の奪い合いにも発展しそうにも見えるが 是非 良い点だけは残って欲しい
私もこのバスにだけは利用して 少しでも存続の貢献をしたいものだ
今日は江戸川区の介護施設に 音楽訪問に行く 雪は心配無さそうだ


  最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

       
         

          
今日の誕生花 オレンジュウム
          花言葉  可憐 協調

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする