のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

梅は咲いたかな スカイツリーまで歩く

2014年01月27日 11時18分29秒 | ボランティア

梅の花が咲くと 春の兆しのようにも思える
ただ早咲きの所もあるが まだつぼみもない所もある
少しでも見つけると 今の季節 何かほっとするから不思議なものだ

亀戸中央公園には 梅林も一画にあるが ここは天神様より遅い開花だ
念のために見に行ったが その兆しも無かった
まだ この公園は冬の陽射しの中にある

 

亀戸2中の敷地に紅梅が咲いていた
まだ多くは無いが 何となくほつとして心があたたまる
また見事な松も植えられており う~ん 松と梅 竹は無かった



どこからでも見えるスカイツリーは 近づくに連れて高さを増す?
横十間川のそばには 大きなスーパーがあり ここでいつも休憩する
このスーパーの向かい側に 紅白の梅が一本づつ かなり咲いていた

 

しばらくぶりに マックの照り焼きチキンセット これが美味しい
眼の前に ゲームコーナーがあり 賑やかである
金魚すくいのゲームがあるのには驚いたのと同時に 時代を感じた

 

この川も整備されて 遊歩道も少しづつ完備された
スカイツリーまでは通じていないが 数年すれば歩いていけるだろうか
季節になれば ハゼもここまで来るし かもめも時には羽を休めている

 

スカイツリーの押上側に来たら 相変わらず見学の観光客が多い
バスターミナルに 都バスの区域限定のスミ丸君が着いていた
墨田区を四つの地域に分けて走り回る 中型のバスで100円で乗れる

 

いつも見てはいるが 好奇心から錦糸町まで乗ってみた
座席も10数人くらいしか座れない 細い路地でも入っていく
中の行き先案内も優れていて 次の停留所付近の写真も出てくる



錦糸町付近まで来ると 到着時間予定の他 JRの乗り換え案内まで出る
総武線快速の バス到着時間に合わせて 発車時間が表示される
バスと言えど大したもんだと感心しながら またウォーキングを開始した

今日は 地元の介護施設に音楽訪問
いつも一緒に行く相棒が仕事で忙しく うたごえの仲間が行ってくれる
楽しく元気良く 笑顔を交わす 春のようなあたたかさ ここにある


  最後までお読みくださいまして有難うございました 
        ブログランキングに参加しています  
   ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 
    
             にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ 

   メントは 伝言コーナー  ここをクリックして 

        のびたのホームページ ←

       
         

          
今日の誕生花 ヘリオトロープ
          花言葉  献身的な愛 熱望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする