のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

花添える同窓会の歌バンド

2016年11月27日 05時53分29秒 | うたごえ

石川島播磨重工業 今はIHI 総合重工業として知っている人も多いだろうか

場所は豊洲 こう聞いただけでその場所は有名になってしまったから更に知られている

ここに以前 造船工場や設計事務所などがあり 一角には石川島工業高校があった

 

 

昔の大きな会社には 企業内教育として高校を開校しているところが多い

昨日の同窓会は この企業内高校 卒業と同時に社内に配属していったメンバーが集まる

50数年の歴史を誇るが 今は閉校して 過去の卒業生たちが同窓会を開くのだ

 

 

同期生が昔の思い出を語ったり 社内では同じ釜の飯を食った仲間が苦労を語り合う

総会が終わると 会場を変えて 私のバンド コーヒーブレイクが待つフロアに集まる

乾杯が終わると マグロの解体ショー 抽選会があり盛り上がる

 

 

私たちもマグロの寿司や刺身をふるまって貰う

これが実に美味しい! とろけるようなトロなど 普段 味わえないものだ

さて お腹がいっぱいになったところで いよいよ バンドの出番である

 

最初は数曲 演奏だけにして流す

先日練習した 電子ドラムも 新品のキーボードも調子良く合わせられる

更に30年ぶりのバンドメンバー ボンゴも加われば これぞバンド演奏である

 

 

テーブルごとに歌いたい方が出てくる 私たちのバンドは聴かせるより歌わせるのが得意だ

何人も歌う お酒も入っているから 気持ちよさそうに歌っている

何しろ生バンドで歌えるのだから 一回歌ったらもう一度歌いたくなるほどである

 

同窓会のこのスタイルは 今回で終止符を打つらしいが 来年は観劇が予定されているそうだ

今年で8年のお付き合い 5回の出演となった 

メンバーの一人はこの高校卒業生 他は全員 同じく会社は IHIでもある

 

 

満足の行く演奏が出来て 同窓会に花を添えることが出来たと思う

終われば 私たちの打ち上げ会 細やかにファミレスの定食を食べて終わる

50年近いバンドの継続 来年はまたどこかで バンドで出演しようと語り合った

 

 

さあ 今日はこれから私はマンション自治会のバスツアーである

皆さんの楽しみは これまた 清水港のマグロ尽くしの昼食だ

私は添乗員兼ガイド兼 カラオケの入力係で盛り上げる

 

 

 

     最後までお読みくだ-さいまして有難うございました m(_ _)m

 

 ブログランキングに参加しています

ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

にほんブログ村

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

(メルアドは入力しなくてもOKです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ihi

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする