のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

キャスターは87の女子会だ

2017年07月21日 05時03分11秒 | うたごえ

津曲孝子さん 先日八十七歳を迎えた 元気溌剌 素敵な方だ

そしてFM銀河から流れ出る てんがらもんラジオでは パーソナリティチームの一員である

おそらくFM局が各地にある中で 最高齢の現役でもあろう

 

普段は家庭菜園や花も楽しみ 健診や健康講座などあれば どこへでも出かける

食事も良いとあれば必ず実行し 安いものがあれば どこかと比較して買い込む

この記憶力 行動力 明るさが 私には好感であり 常にこういう方を目標でありたい

 

 

準レギュラーにもなった鹿児島の保健師さん 児島淳子さんが 今週の出番である

相変わらず 話し方がお上手て゛聴きやすく 大手ラジオのパーソナリティに遜色ない

メーンキャスターのお二人を加えて 笑いの連続であり まるで女子会のように聴いていても楽しい

 

高齢者が活躍する姿は 私は感銘を覚え 励ましたり見習ったりするものだ

たまたま 今週 聖路加病院の現役医師でもある 日野原先生が百五歳で亡くなられた

激動の明治から大正 昭和を経て 生涯現役で多くの方に生きる示唆を与えた方でもある

 

生き方上手の著書も読んだ 人はものの見方・考え方で大きく人生観が変わる

ポジティブで なおかつ 自分に厳しく 他人に優しく 笑顔と元気を分け与えられた方でもあった

児島淳子さん曰く まだ若い頃 成人病と言う言葉が定着して 誰でもなり得るような誤解を与える

 

これに意義を唱え 今でこそ普遍的になった生活習慣病予防の先駆者が 日野原先生であった

また先生の書かれたテキストは 非常に分かりやすく 血圧の測り方なども教えていたと言う

当時はこれでさえ 医師の立会いで測定されたが 今では家庭でも測れるように改善されたのも先生だ

 

私の添乗員仲間で 日野原先生の取り巻き?ボランティアグループの方が居た

おそらく三十年くらい一緒に活動されていたが 先生の周りはいつも女性がいっぱいであった

一昨日 うたごえで 日野原先生のこの話もして 私の周りも女性がいっぱいだねと笑った

 

110名の参加者のうち 男性は5名程度 あとは全員女性である

だから 私も105歳まで生きられるかなと言うと 先生 106歳まで生きてよと私に言う

記録じゃない世と笑い 更に 皆さんと一緒に105まで生きて うたごえを続けたいねと言った

 

うたごえの仲間たちも 80歳を過ぎている方も多い そしてボランティアでは街で先頭に立っている

94歳でも元気に歌いに来ているのだ 高齢者であることを忘れるほど元気があり笑顔が素晴らしい

津曲孝子さんの元気とポジティブ 記憶の引き出しが多いこと これも目標になり仲間のように覚える

 

 

鹿児島の夏は 六月燈の祭りから始まる このタイトルの映画も私は見た

照国神社を中心として 縁日屋台がいっぱい並ぶ かき氷 イカの姿焼き 今では 冷やしキュウリ

こんな話をはじめたら 4人の女性たちの会話が盛り上がって まるで女子会のようだった

 

ソーメン流しが良いねとか 金魚すくいが本物でないもので釣るとか 話題は尽きない

健康を維持して居なければ こうした祭りや花火大会にも行かれない

食生活も 冷えたものだけでなく ちゃんと タンパク質を摂り サラダや魚も食べよう

 

豚肉も 素晴らしい食材だと言う 炒めても さっと湯通しサラダに添えたり 煮物に混ぜる

ゴーヤもジュースにするのよと他の方が言う タネもわたもそのままミキサーにかける

飲みにくければ レモン汁とかはちみつで調整して ゴーヤをもっと利用しましょうと言う

 

 

鹿児島保健センターでは 全国に先駆けて すい臓がんの血液検査による早期発見に取り組む

既に児島淳子さんも先頭に立ち 指宿で協力者を求め 血液の検体提供を募っているそうだ

今は研究段階 早い段階で早期発見に結び付いたら 私たちにとって歓迎すべきことで注目だ

 

てんがらもんラジオ視聴できます

http://www.ustream.tv/recorded/105936518

 

きのうスーパーで見た巨大スイカ 64キロもあるという

 

 ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする