のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

ピアノ弾くこの歓びは皆ありて

2017年07月29日 05時48分35秒 | うたごえ

私はピアノを弾くのが大好きだ どんな曲でも弾いて見たい

うたごえでは600曲のリストを用意するが 楽譜を開いたら すぐ伴奏に入らなければならない

全部 暗譜しているわけでは無い 楽譜があるから ぱっと見て弾き始める

 

何調なのか? 速さは? リズムは? 瞬時に判断する 楽譜通りでも リズムがいろいろある

う~ん? このリズムでは歌いにくい やり直す場面もある ごめんねと笑ってごまかす 皆さんも笑う

決してピアノは上手では無い ただ 何でも弾きこなす これだけが取柄で 皆さんも楽しんでくれる

 

 

家にピアノが無いと言うことは 練習はゼロである 

従って 私の練習は うたごえの日の準備が終わって 始まる前の30分である

皆さんが席に座っていても 勝手に開いた楽譜で練習する 演歌もポビュラーも何でも楽しむ

 

 

ああピアノが欲しい ピアノを弾いても騒音が心配要らない家が欲しい 

もう無理!冗談に言う ピアノも家もあるお金持ちの女性が現れないかな(笑)

ピアノも好きだが女性も好きだよ(笑) 私の周りには 多くの女性がいっぱいである

 

どこかの話 あの人とは 一線は越えていません!

あはは 私などは 一線どころか 二線も三線も 五線譜を越えては居ません!

こんな妄想を描きながら 一昨日も61名の下町のうたごえだった 皆さんが居て私が居る

 

 

みんなで歌った歌 33曲

 

港 朝だ元気で ラジオ体操の歌 あざみの歌 山のけむり 水色のワルツ 

エーデルワイス 女ひとり 学生時代 北上夜曲 さくらがいの唄 四季の歌 

千の風になって 遠くへ行きたい 花 花の街 埴生の宿 浜千鳥 坊がつる賛歌

 

星影のワルツ あわて床屋 夢路より 雪椿 東京の人 遥かな友に 

二人は若い 雨に咲く花 若い力 泉のほとり 瀬戸の花嫁 港町十三番地

 

 

 ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする