のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

大丈夫? 金魚よおまえ 認知症?

2019年07月13日 06時47分18秒 | うたごえ

先週のこと 私が外出から帰って 水槽を覗いた日のこと あっ 金魚が水面に腹を見せて浮いている

口はパクパク動いている 隅っこで動かない あ~またか・・・

金魚はこれまで永い間飼っては居るが 死なせてしまったこともかなりある

 

大概 こんな風に 水面に浮いて 口をパクパクさせていて やがて動かなくなる

何とも気が重い 一緒に生活している仲間だもの しっかりしろと祈るしかない

ペットの犬猫なら 動物病院もあるけれど ただ見守るだけで何もしてあげられないのが辛い

 

夜中 眼が覚めた時も 水槽は覗きたくない 浮いているかもしれない

翌日朝 カーテンを開けて いつも餌を上げるのが習慣だ

でもカーテンは開けたが気が重い 浮き上がった金魚の始末もしなければならない

 

そぅ~と覗いてみた あれっ 水面に浮いていない なんと普通に泳いでいるではないか

嬉しいのと反面 あれは何だったのかと思い直す 長い金魚の昼寝だったのか?

数日して 今週 また水面に腹を見せて浮いている やはり ダメだったのか

 

 

ちょっと突いて見た 少し反応して水中に戻るが またもや水面の片隅でパクパク 腹を見せる

今度はダメか 一度よみがえったのは 単なる偶然かと思った

そして また朝が来た 恐る恐る覗くと普通に泳いでいるではないか

 

今朝も順調である 嬉しいけれど複雑だ 初めて経験する金魚の不可思議な動き

さては 私の身代わりに 認知症になってしまったのか そうかも知れない

おまえ あまり心配させるなよ 一日でも長生きしておくれよ

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えています コメントは翌日朝 必ずお返ししますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする