のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

カプセルが 宇宙の希望 持ち還り  世界はコロナの苦悩

2020年12月06日 09時15分56秒 | うたごえ

日本の技術は凄い はやぶさ2が 小惑星に着陸 その砂をカプセルに採取

遥かな宇宙 その中の小さな惑星に近づくだけでも素晴らしい

ましてや砂を持ちかえる 狙った着陸点にカプセルを帰還させた

 

6年の歳月 そして 本体は また新しい小惑星の探査に向かった

11年もかかると言う 壮大な宇宙 もともとは地球も 無数な惑星の一つ

人類の生命の誕生の神秘に少し近づいた 神様の創造物 無数の惑星・・

 

 

ワールドニュースを良く見る 世界はコロナで苦悩している

時短や夜間外出禁止 グループ人員の制限 立ち入り禁止地域の設定

それぞれ 地球全員が2週間 活動を止めれば ウイルス感染は阻止できる

 

だが 人間は動く 働く 家族がある 学校がある お金は稼がねば

施設も病院もある ひと時として止めるわけには行かない

いのちか 経済か 食べるか 失業か それぞれの国で共通の苦悩がある

 

 

イギリス・BBC

EU脱退は1月1日から ヨーロッパ各国とは独立しての貿易 全てが変わる

大詰めの協議をしているが政治的駆け引き かなり難航

コロナの拡大 時間規制 夕方の6時まで食事はOK アルコールは禁止 

パブは閉店 ワクチンは来週から開始

 

 

 

ドイツ ZDF

コロナ 外出禁止令のある地域 夜間外出も禁止検討  広範囲のロックダウン

学校感染も多い 教師への検査実施 受けない人も居るようだ

ワクチンは遅れているが 新年からファイザー社製で実施

 

フランス

クリスマス 年末年始 人が集まるのは6人までの規制 マスクの着用 検査も

メンバーを決めるのが難しい くじ引き案もある

イタリアのコロナ実態 集いは6名迄 ローマは閑散 いつもと違うXmasだろう

 

ロシア 

AIの導入活発化 AIの教育にも力を入れる ロシアは世界の巨大勢力と闘う

コロナ 各都市やサハリンでも拡大 救急車が翌日になることも

コロナに病院や医師が回され 一般病棟には医師不足 

 

 

香港

コロナ感染 経路不明が著しく増える 施設でクラスター

大規模コンサート 連日開催で この客が感染者多数 

香港マラソンや Xmas 正月の花火禁止 立法院議員4名追放の関連

 

 

トルコ

週末の夜9時から朝5時まで 外出禁止令 これに合わせ道路が大渋滞

ワクチンは25日から接種 65歳以上 医療関係者が優先

 

 

カタール シンガポール など 世界はパンデミックの脅威と闘う

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする