のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

2年経て 師範極める 努力と才  己書カレンダー届き感動!

2020年12月12日 09時23分44秒 | うたごえ

FMぎんが 天がらもんラジオ時代から 川柳などの交流をしてきた方

良く私のブログで登場する 己書色紙を描いて下さる 村永チトセん

素敵な彼女の己書カレンダーが昨日届いた どんなものか わくわくして開ける

 

 

おうっ~素晴らしい どこにでも売られていない 己書に依るカレンダー

月めくり 一枚づつ 上下にセット それは鑑賞する そのものだ

構図も挿絵も 村永さんの川柳特選句 古人の言葉などが添えられる

 

 

記載もされているが 僅か2年前 己書と巡り合い 学び 努力の末 師範まで

今では 鹿児島のお住まい地域で 道場を開き ここで多くの方に指導

2年! 凡人の私には考えられない努力と才能があるんだなと 改めて感じる

 

来年の8月 私の誕生日を迎える月 オリンピックも開催されているか

コロナは収まっているか それより無事に 私は生きているか 8月の分を見る

今日を穏やかに生き 明日がいつもと同じに目が覚めるなら 幸せなことだ

 

 

明け方早く目が覚めた まだ5時前か も一度寝られるかなとまたベッドにもぐる

夢を見た 何故かどこかの旅館の大浴場 大勢で入っている 女性の姿も

裸ではない いろいろと雑談しているが 話は覚えていない 少しぬるめのお風呂

 

何だろうね 夢から覚めて そんなに悪い気がしない むしろ あたたかな雰囲気

もしかしたら カレンダーのお地蔵さんのおかげか? 

コロナ退散で アマビエ様がはやるが この地蔵様が見守ってくれそうだ

 

私も欲しいと思う方は どうぞお問い合わせを

ブログで物の販売促進はダメかも知れないので紹介だけ 価格は手ごろ(笑)

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする