フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

久々の渓流へ・・・

2021年07月22日 | 釣り

7月22日

 

 

 

海は暑いし人多そうだし、一ヶ月以上ぶりに涼を求めて渓流釣りへ行って来ました

 

 

朝、前日のJIN’S RADIO SHOWをタイムフリーで聞きながら向かったのだが、なんと久保田利伸特集。

 

 

向かう間、車内は一人カラオケ状態だよね

 

 

今度、エディ・アイカウの話が聞けると良いな

 

 

 

ご機嫌な状態でポイント到着。

 

 

 

 

ちょっと渇水ぎみで不安はありましたが、魚の反応は悪く無い?

 

 

開始早々に・・・・

 

 

 

 

ちょっと小さいけどミノーに果敢に攻めてきたヤマメちゃん

 

 

この後も適度にチェイスやバイトはあるのだが、中々キャッチ出来ず。。。。。

 

 

 

 

スプーンに変えたら一発で出たイワナ~♪

 

 

今日はとにかく蜘蛛の巣に手こずりました。。。。

 

 

 

 

この位の川幅でもバッチリ蜘蛛の巣の橋が架かってるもんだから困りもんです

 

 

まあ、人が入ってないって事だから良い事なのかもしれませんけどね。

 

 

 

 

シャローでスプーンに食ってきた目が赤いヤマメ

 

 

結構デカいやつもチェイスしてきたりしたんですが粘っても食って来ないし、掛けたと思っても途中で抜けたりで、上手くいかないっすよね。。。。。

 

 

 

 

まあまあのヤマメ・・・・・

 

 

 

 

 

このヤマメは今日一かな?

 

 

 

 

先に進むに釣れ食いが渋く、ショートバイトが増えてきてイライラ状態でしたが、途中で給水のペットボトル3本が無くなってしまったので、安全第一で無念の撤退。。。。

 

 

暑い中30分掛けて車に戻ったんですが、給水なしは危険ですよね

 

 

気を付けねば。。。。。

 

 

 

 

崖崩れ、怖っ

 

 

 

車の戻りお昼を食べ、今度はとなりの川へ・・・・・

 

 

 

暑い!!!

 

 

 

 

川に浸かって涼をとる

 

 

しばらく釣り進むも、魚も暑くてやる気が無いのか、フラ~っとルアーを見に来るだけ。。。。。

 

 

時々ショートバイトという名の甘噛み?

 

 

見切りを付けて早々に撤退いたしました。

 

 

川に涼みに行ったはずが汗だくでの釣りになってしまいました。

 

 

夏の渓流、舐めたら危険ですね

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする