岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

申し訳ありません。

2010-03-20 10:16:27 | ごあいさつ

当社都合により、

3月いっぱいはブログ更新やホームページ更新、

ネットショップでの着物の販売、

メールでのお問い合わせの返信等ができません。

できるようになりましたら再開致しますので

ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願い致します。

実店舗の営業は通常通りです。

また電話でのお問い合せはいつも通りです。

呉服のささ政 店長


久しぶりにアンティーク物入荷です。

2010-03-11 10:51:33 | 着物

最近めっきり古いアンティークといえる着物の入荷が減りました。

時代が古いものがどんどんなくなるのはしょうがないことなんですが

当店のお客様でアンティーク着物の入荷を心待ちにしている方も多いので

興味のある方はぜひご来店下さい。

Cimg6682

Cimg6685

Cimg6688

Cimg6689

呉服のささ政

お問い合せ sasamasa@celery.ocn.ne.jp

ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/


バタバタしてました。

2010-03-03 12:19:45 | 着物

ブログ更新なかなかできませんでした。

妹の退院や子供の病院、夏物の仕入れの出張が重なり

お店に来たのも二日ぶりです。

昨年、急ぎで夏物のお着物を探しに来たお客様のほとんどが

夏のファーマル(色無地や付下)のお客様でした。

ところがリサイクルの着物で入荷してくる夏物は

おおげさではなく90%がカジュアル着物ばかりです。

そんなお客様に対応できるようお買い得で物のいい夏物を探しに行ってきました。

とりあえず入荷してきたのは

Cimg6664

↑ 夏の江戸小紋です。裏表が違う柄になっておりお好きな方を表にして仕立てることができます。

こちらはお仕立て込で73500円(税込)

Cimg6667

↑こちらは夏の色無地です。写真撮るの下手ですいません。色は9色

こちらはお仕立て込で73500円(税込) 紋入れをご希望の方は別料金となります。

Cimg6665

↑こちらは変わり織の夏の着物です。着物で仕立てるとおしゃれ着になりますが

こちらは夏の羽織やコートなどに仕立てるといいかと思います。

こちらはお着物でもコートでもお仕立て込で105000円(税込)

Cimg6669

↑こちらは夏の付下です。色柄などいろいろあり黒地の付下もあります。

こちらは反物の価格で税込105000円となります。

最後に夏物などお急ぎの方はお仕立てする時間も必要になりますので

2週間ほど余裕をもってお探しになる事をお勧め致します。

呉服のささ政

お問い合せ sasamasa@celery.ocn.ne.jp

ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/