岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

敬老の日

2010-09-23 13:11:19 | 店長の独り言

今月の9/20の敬老の日

お店を少し早めに閉めて

私にはおじいちゃん、おばあちゃんはもういないので

自分の両親(私の子供にとってはおじいちゃん、おばあちゃんなので)を

家に招いて食事をしました。

両親に何かをプレゼントするわけでもなく、

ただひたすらに私の子供たち(孫ですね)と遊んでました。

逆にうちの子供たちがいろいろおもちゃをもらってしまい、

誰のお祝いかわからない状態でした。

でも、たぶんこれが一番両親が喜ぶ事だと思うので

いい敬老の日になりました。

私は子供ができてから思うことですが、

私が親孝行だと思って、今までしてきた中で

私の子供(両親にとっては孫)と一緒に両親が遊んだりすることが

一番親孝行をしている気がします。

私の子供と一緒にいる時の両親のうれしそうな顔は、

子供ができる以前はあまり見たことが無いような気がするからです。

敬老の日などの特別な日じゃないときも

できるだけ両親とうちの子供を会わせていこうと思ってます。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


いしかわ動物園

2010-09-17 15:45:17 | 店長の独り言

先日の公休日ともう一日お休みを頂いて

嫁さんの弟夫婦の住む、金沢まで行ってきました。

途中、ETCで引っかかるということ以外は順調に進み、

いよいよ楽しみにしていた”いしかわ動物園”に子供たちを連れていくことが出来ました。

(詳しくはこちらで動物園のことがわかります。http://www.ishikawazoo.jp/

やはり、子供たちは大興奮で楽しんでいましたが

あまりのお客さんの少なさに心配になるぐらい貸切状態でした。

施設もきれいで、従業員(というか飼育員)の人たちの対応もすごくいいのに

非常に残念です。

あと、以前行った郡上のラボ(恐竜が実際に動いたりするところです。)で

大泣きした長男がその影響なのでしょうか

屋外の動物は普通に楽しく見ているのですが

屋内の施設には入ること自体拒絶して大泣きしていました。

変なトラウマになっていなければいいんですが、、、、

次回、また近郊の動物園でトライしたいと思ってます。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


着物のお手入れ

2010-09-12 15:20:49 | 着物

まだまだ暑い日々が続いてますね。

気分的にはまだまだ夏物のお着物を着たいところですが

もう九月も中ごろですので

単衣の着物に夏の襦袢を着ている方が多いようです。

そうこうしているうちに十月になり袷の時期になりますが

こういった時期変わりの時期には

着物のお手入れをお勧め致します。

これだけの暑さですから着物には汗がかなりしみ込んでいるはずです。

ぱっと見わからなくても、次に着ようと思った時に変色をしていたという話はよくあります。

大切にして長く着たい着物や帯は

しばらく着なくなるときにぜひシミ抜き屋さんに出しましょう。

当店でも、もちろん承っておりますので

いつでもお気軽にご相談ください。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


母親

2010-09-02 12:06:29 | 店長の独り言

今月から

母親(私の)と一緒にささ政本店で商売するようになったんですが、

いざ始まってみると呼び方に困っております、、、、、

”おかぁ~”・・・・・・もちろん駄目です

”お母さん”・・・・・・頼りない店長に思われます。

”貴美子さん”・・・・これは絶対だめです。

”松田さん”・・・・・・これが一番ましですが、知っている人からするとやっぱり変です。

なんかいい呼び名ってないもんでしょうかね

意外と困ってます、、、、、

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


ありがとうございました。

2010-09-01 10:14:56 | 着物

昨日の8/31を持ちませて

”5点以上お買い上げのお客様半額セール”は

大好評で終了致しました。

また、来年の同じ時期に開催できるように努力致します。

ご来店頂いたお客様方、大変ありがとうございました。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp