岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

5点で半額SALE 8月31日 本日 最終日

2017-08-31 10:17:05 | 着物
ここ数日

駆け込みでご来店されるお客様が増えております。

”5点で半額 SALE”

いよいよ本日 8月31日が最終日となります。

明日からは通常販売に戻りますので

ご興味のある方はぜひ本日中にご来店ください。


呉服のささ政 店長


椿庵にて 壱萬円均一開催中

2017-08-27 11:08:18 | 着物
夜になると少し涼しさを感じるようになってきました。

早く過ごしやすくなるといいのですが、、、、

さて、ささ政の支店椿庵にて

袋帯・しゃれ袋・名古屋帯 期間限定 壱萬円均一

を開催しております。

普段は何万円もする帯が

この期間限定で壱萬円均一

ぜひ一度ご来店ください。


呉服のささ政 店長


着物 お直し

2017-08-24 10:16:35 | 着物
当店では着物のお直しを承っております。

裄が短くて

身幅が狭くて

袖丈が襦袢と合わなくて

といった理由で着れない着物

そのままにするのはもったいないです。

最大で2週間ぐらい期間はかかりますが、

当店でお買い上げでない着物でも

当店はお直しを承っておりますので、

気軽にご相談ください。

詳しくはこちら→お直しについて


呉服のささ政


着物 お手入れ

2017-08-22 11:17:58 | 着物
8月も残すところ10日あまりになり、

「もう今シーズンは夏物着ないから」と

シミ抜きに持ってみえるお客様が増えてきました。

夏物を着て汗をかいたままの着物を

今現在は大丈夫だからとそのままタンスへ入れてしまうと

次、着ようと久しぶりに見たときに変色してしまっている場合があります。

こうならないよう、夏物はしばらく着ないということであれば

シミ抜き屋さんにしっかりシミ抜きをしてもらってから

タンスの中に入れて保管しておくことをお勧めします。

もちろん、当店でもシミ抜きは承っておりますので

お気軽にお問い合わせください。


呉服のささ政 店長



こっそりと

2017-08-21 11:33:09 | 店長の独り言
ささ政 一階に

こっそりと古い古い箪笥を設置してみました。



和服を扱っている店なのでしっくりきてますが、

自然に馴染んでいるのか、

気づくお客様はなかなかいらっしゃいません、、、

早いもので、

”5点で半額 SALE”も残すところあと10日

非常にお買い得な催事ですので、

この機会にぜひ一度ご来店ください。



呉服のささ政 店長