岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

”5点で半額SALE” 

2020-01-30 15:43:18 | 着物
非常にお値打ちな催事の

”5点で半額 SALE”

2月1日(土)~3月1日(日)まで開催します。(13日・20日はお休みです。)

催事内容の説明

通常でもお値打ちな商品ばかり集めてあるささ政本店2階商品売り場の商品に限り、

期間中5点以上お買い上げ頂くと(5点以上なら何点でもOK)

総額が半額になるという非常にお買い得な催事です。

たとえば

1000円の商品を4点お買い上げあるの場合は

1000円×4+税で4400円になりますが、

1000円の商品を5点以上お買い上げ頂くと

1000円×5+税÷2 2750円になります。

当日は

紬・小紋・袋帯・名古屋帯・無地・大島紬・絞り関係

付下・アンティーク着物・素材向き着物などなど

いろんな商品がございます。

また、期間中は随時新しい商品が追加されますので、

再度、ご来店された場合、見たことがない商品がある場合がございます。

ぜひ、期間中何度でもご来店ください。

お友達と一緒にご来店された場合はお友達と合わせて5点以上でもOKです。

呉服のささ政・椿庵  店長


おしゃれ用 礼装用 帯揚げ 入荷

2020-01-24 11:56:14 | 着物
和装小物メーカーより

おしゃれ用 礼装用の帯揚げが入荷です。

おしゃれ用


最近はやりの明るい色目で

三色ぼかしなので結べ方でいろんな色が出せます。

礼装用


こちらはお値打ち価格の商品で

卒業式や入学式で着物を着られる方

帯揚げお探しの場合はぜひご来店ください。


呉服のささ政・椿庵 店長

今日のコーディネート

グレー地小物 黒地塩瀬名古屋帯

正絹 紬 リフォーム 作務衣

2020-01-18 11:27:35 | 着物
正絹の紬をリフォームして作務衣を作る為に

当店へ材料となる紬着物を探してご来店されるお客様から

”実際に作務衣として出来上がってくるとイメージが違う”

という感想を聞きます。

それではと、当店では神戸の作家さんより

正絹の紬で作成した作務衣を随時仕入れてきております。





これなら試着できますし、すでに出来上がっていますので

イメージが違うということはありません。

作務衣に向いている生地であれば

同じ形にはなりますがリフォームも

承れますのでお気軽にお問合せ下さい。


呉服のささ政・椿庵  店長


本日のコーディネート

黒地小紋 白地名古屋帯


久留米絣 ブラウス 新柄

2020-01-14 14:47:29 | 着物
当店は久留米絣(リサイクルでなく新しい生地)を

使用したブラウスやカバンなどの販売も行っております。

久留米でも一番大きな会社” 儀右エ門 ”

その会社より送られてきた新作の久留米絣のブラウスがこちら



紺地のイメージが強い久留米絣ですが、

最近では色糸を使用したカラフルな柄の反物も増えてきています。

久留米絣は元々家で洗っていた綿の着物なので

洋服には向いている生地です。

興味のある方はぜひ一度ご来店ください。


呉服のささ政 店長


本日のコーディネート

泥大島紬着物にひげ紬名古屋帯


唐織 袋帯 リサイクル

2020-01-10 14:07:45 | 着物
礼装用の袋帯というと

金銀の箔などを使用した帯が一般的ですが

唐織という刺繍の技法を使用した礼装用袋帯があります。

リサイクルの帯としても希少性が高く

入荷する本数は金銀の礼装用袋帯に比べて非常に少ないです。

今回のその唐織の袋帯が入荷致しました。(リサイクル)





帯を変えると、着物の全体像のイメージはすごく変わります。

今まで金銀の帯をしていた方、唐織の袋帯でイメージを変えてみてはいかがでしょうか。


呉服のささ政・椿庵 店長


本日のコーディネート

西陣紬とパッチワークの名古屋帯