岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

誕生日

2015-05-29 14:21:47 | 店長の独り言
昨日は嫁さんの誕生日でした。

子供たちはまだ自分でプレゼントを購入することもできないので、

各自嫁さんにプレゼントや手紙を作ってあげていました。

そんな中下の息子の手紙

大きなものに書いた方が喜ぶと思ったんでしょうね

夜交換しようと思っていたレンジフードのフィルターに手紙を書いていました。



置きっぱなしにしておいた私が悪いんですが、

まさかレンジフードのフィルターとは思ってなかったんでしょうね

かわいいものです。

嫁さんが喜んでいたのは言うまでもありません。



呉服のささ政 店長

http://sasamasa3.web.fc2.com/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp

夏着物 夏帯

2015-05-28 13:33:46 | 着物
五月とは思えない天候が続いております。

これだけ暑いと今が袷の時期だというのは本当に無理がきていますね。

リサイクルの着物の中でも入荷の少ない夏物

その中でも特になかなか入荷しない紋紗の着物





長じゅばんを着るとこの地紋がはえます。



呉服のささ政 店長

http://sasamasa3.web.fc2.com/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp

潮干狩り

2015-05-18 15:38:41 | 店長の独り言
昨日の日曜日

息子たちが通っているスポーツクラブ主催の潮干狩りがありました。

長男が小学生になってから、なかなか平日の私の休みに合わせて休ませるわけにもいかず

以前から道具は準備してあったのですが、連れていくことができていませんでした。

そんな中スポーツクラブ主催の潮干狩りを知り、早速申し込み

本当は下の息子も参加のはずでしたが、風邪をひいてしまい今回は参加できませんでした。

潮干狩りから帰ってきた長男は自慢げに「こんなにとってきたよ!」

ととってきた貝を見せてくれました。



今夜は潮干狩りの話を聞きながら、家族で貝を食べようと思ってます。

来年は下の息子もぜひ参加させてあげたいです。


呉服のささ政 店長

http://sasamasa3.web.fc2.com/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp

夏の着物 アンティーク

2015-05-05 11:59:10 | 着物
すっかり初夏のような天候が続いており、

今年のゴールデンウィークは天気がいい日が多く

皆さんはいろいろとお出かけになっていることだと思います。

当店にご来店されるお客様も単衣や夏物をご覧になる方が多いです。

アンティークの着物自体あまり入荷しなくなってきた中で、

最近、アンティークの夏物が入荷致しました。



見ているだけで涼しそうな色と柄です。


呉服のささ政 店長

http://sasamasa3.web.fc2.com/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp