岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

ガロンテープ

2010-08-23 15:19:40 | 着物

アンティークの着物の裾や袖口に下の写真のようなものが付いているものがあります。

Cimg6785

よくお客様にこれはなんですか?と聞かれます。

これは”ガロンテープ”と言って

今ならスーツのズボンに裾が破れないように当ててある布のようなもので

着物の八掛や袖口が破れないように昔の人はこのガロンテープで

補強していたんですね。

それぐらい多く着物を当時は着ていたんですね。

今ではもちろん製造などはされておりません。

基本的にはあまり変わっていないように思われている着物文化ですが

生活のスタイルの変化でなくなっていっているものも多くあるのも事実です。

呉服のささ政

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


のぞき奴

2010-08-20 11:16:14 | 店長の独り言

Cimg6781

これなんだと思います。

実はのれんなんです。

前から変わったのれんがあると仕入れてはお店にかけていますが

これは結構おもしろいって思い仕入れました。

その名ものぞき奴

のぞいてますからね 

ささ政本店入り口に今かけてあります。

興味のある方はぜひご来店下さい。

呉服のささ政

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


行ってきました。

2010-08-16 11:22:17 | 店長の独り言

前回のブログでお話した旅行へ行って参りました。

初日はなんと行く前日にテレビで紹介されてしまい

食べるまでに二時間半も待った流しそうめんの

釜ヶ滝茶屋さんへ http://www.nagashisoumen.jp/

車を停めるのも時間がかかりましたが

停めてから待ってる時間が長かった、、、

でも、大勢の友人たちがいたので

子供たちも滝を見たり

魚釣りをしたりして楽しんでました。

いよいよ流しそうめんになって初めは楽しんでましたが

飽きてきたのか、そうめん以外のものを流し始めて

やめさせるのに大変でした。

その後にラボ?だったと思いますが

恐竜が展示してあるところ?に行ってきました。

実際動いたりするんですが

上の息子がここで悲鳴をあげるほどのこわがりっぷりで

たぶん、恐竜嫌いになってしまった気がします。

夜は大和の花火の予定だったんですが

大雨になってしまい中止に、、、、、

急遽、居酒屋の大広間を借り切ってみんなで宴会しました。

子供たちも慣れてくると友人たちと遊んで楽しそうでした。

次の日は朝起きてゆっくりしてから岐阜に帰り、お墓参りだけ済ませて

子供たちも親の私たちも昼寝を三時間以上してしましました。

正直疲れましたが

いろんな経験をさせることができたのでよかったです。

来年また行ければ

花火大会と郡上踊りに参加できればいいなと思ってます。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


連休

2010-08-13 15:38:15 | 店長の独り言

お店の方はお盆期間中もずっと営業しておりますが、

そんな中、私は2日ほどお休みを頂いて

友人の住む郡上へ家族と旅行に行ってきます。

小さい子供連れの旅行ですが

現地には子供好きの同級生がたくさんいるので

なんか安心です。

自営業という職業柄、決まった休みは月に一回だけなので

なかなか家族サービスができませんので

この2日間はしっかりと子供たちと遊んでこようかと思っております。

たぶん、時間的に厳しいですが郡上踊りも行きたいです。

この旅行が子供たちのいい思い出になってくれればいいんですが。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


柳ヶ瀬あい愛ステーションの様子です。

2010-08-08 15:35:37 | インポート

先日も紹介させて頂いた柳ヶ瀬の中にある

あい愛ステーション http://www.gifu-nigiwai.org/pdf/aisute-1.pdf

また子供たちが遊びに行ってきたのでその時の様子です。

Cimg2242_5

Cimg2257

ボールプールがあったり、

絵本があったり、

おもちゃの乗り物もあったり、

透明なボードにらくがきできたりで、うちの子供たちは大満足でした。

金公園も最近綺麗になったりで

意外と柳ヶ瀬付近には小さい子供でも楽しめるところがあります。

ぜひ小さなお子さんがいらっしゃるお客様は利用されてはいかがでしょうか

おすすめです。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp