のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

たくさんある材料で。

2021年01月24日 | 趣味
こんにちは~

福岡、今日は雨。

お~じは雨のあいまにお散歩行きました。



今はお部屋でのんびり過ごしています。

この一週間、在宅ワークが二日。三日は出勤。

来週は書類と、介護相談とでちょっとどうなるか不明。

みなさん、おちついていてくれたら良いのだけれど・・・

プライベートでは。

スマホカバー、壊れました。

で、あたらしいのを購入。



それから、図書館で借りた本見て、ヘアバンド、できました。



生地は、まだまだたくさんあるので、作れそうな物で生活に役立ちそうな物を作っていきたいと思います。

腕がないので、難しいのは作れません。

エプロンにクッションや枕カバー、そしてヘアバンド、ブックカバー・・・くらいかな~。

ま~、ぼちぼちやります。

材料がいっぱい・・・っていうのであれば、強力粉も実はたくさんあります。

年末にちょっと大量買いしてしまいました・・・12キロほど(^^;

安かったし。

で、ちょうど、時期的に半鐘屋さんの福袋の時期でもあったので追加で8キロ。(合計20キロ)

今、せっせとパン焼いて食べてます。(現時点で3キロは消費。あと17キロ)





ま~、焼きたては、おいしいからいいか。

さ。来週も頑張りましょう。









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読む本がいっぱい。

2020年09月13日 | 趣味
こんにちは~

福岡お~じ地方降ったり止んだりのお天気です。

さきほど散歩に行ったらちょっと雨に降られました

だけど、何だか涼しくなりましたね。

ほっとします。

お~じはかわりなしです。



おなかのブチブチが一時期よくなくて、毎日ステロイド1錠飲んでましたが、最近は三日に一回くらいで済んでます。

だいぶん湿疹おさまってきてます。気候の関係?

ま~、湿疹だけでなくて、関節炎もあるので炎症を抑えるために飲ませているのもあるからね。

あまり良い印象ない薬ですが、使い方によってはすごく効果ある薬です。

副作用で、多飲多尿、食欲増強などありますが(^^;

主治医の先生からはこれくらいの頻度なら全く大丈夫だからと言われておりますし。


関節炎の足、いたた・・・も、最近はあまりないようで前へ前へ~と歩いております。


お~じ関係で。

今日は14日分のお~じごはん作成しました。



今、冷ましているところ。

この後パッキングして冷凍庫行きです。


                  

昨日は、食材整理かねて常備菜作りしてました。



ミートソースマカロニ、切り干し大根の炒め煮、高野豆腐と干し椎茸の含め煮、ビシソワーズ。

平日は、乾物扱う気力なかったから。ほっとするお総菜です。

それから本も図書館でまた借りてきました。



なんとなく借りた田牧大和さんの小説がなかなか面白くて、昨日一気に読んでしまいました。ほんわかする時代物小説です。

「はたらく細胞」は、コミックスです。以前読んだことあったけど、もう一回読みたくなって借りました。人体のこととか病気のこととかわかりやすくて面白いですよ。

3分クッキングは、まだた~~~っと流し見した程度(^^;

今日は群ようこさんのエッセイを読みたいな~。

読みたい本は山ほど。

最近は畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズを読み直しています。途中までしか持ってないんですけどね。ぼちぼち集めています。

あとは、職場の人から、もういらないからといただいた「Dr.コトー診療所」コミックスです。これも読むの楽しみ。

以前持ってたけど処分したんですよね(時々、本の整理しますそうしないと増えて行くばっかり)

また読めるなんて幸せ。

さて。


ではまた明日から頑張ってお仕事しましょうか。


ではまた。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨牛。

2020年04月22日 | 趣味
こんにちは~

福岡お~じ地方、本日はまずまずのよいお天気。

今日は水曜日。平日ですが、家にいます。

一応、在宅勤務です。電話対応、家から職場のPCに接続して記録とか、書いたりしてます。

ちょっと時間がゆったりつかえるのが嬉しいです。


さて。

先日、ブログのお友達のアルローラさんから、お肉、いただきました。



ふふふ。飛騨牛

お~じは、この段階では???って顔です。


で。昨日、鉄板焼きしました。



飛騨牛様と、あとは、とりささみ、とりせせり、厚揚げ、キャベツ、エリンギ。

飛騨牛は、柔らかくておいしかったです。いい脂のおかげで野菜もおいしい。

そしてこの段階でのお~じさん。



いい顔してます。



満面の笑顔です。



いつもはこのようなぷいっとした、仏頂面ですが・・・たべものからむと違うね~。




お肉、もちろん、お~じもいただきました。

ちょっとお供えした、しぐれの分も含めて、お~じのおなかに入っていきました。


アルローラさん、いつもありがとうございます!

今回もとってもおいしくいただきました。

でも、一番喜んだのは、お~じより私より、たぶん旦那だったと思います。

感謝感謝。

さて。では今日はこの辺で。


ではまた。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり休日。

2020年04月12日 | 趣味
おはようございます

本日、福岡お~じ地方雨。

朝散歩は、雨の場合中止。

ただいまお~ちは、旦那と一緒にごろごろしてます。



朝ご飯もブラッシングもトイレも終わったから、もう何もすることはないんでしょうね。

私は、なんだか最近、ずっと、小豆が食べたくて・・・(和菓子好きなもので)

あんこ、作ることにしました。


ただいま、ことこと煮てます。

横のタッパに小分けした分は、お~じごはん用。次回お~じごはん作るときに使用予定。それまではこのまま冷凍庫行きです。

今日は雨だし、のんびり過ごせたらいいかなと思います。

                                     


昨日は、寒かったけど、お散歩にはいけたので、その風景を。


「どこにいくでしゅかね~?」

車に乗って。



いつもの河川敷の公園に。



お~ちゃん、こっちむいて~・・・とカメラを向けると。



完璧無視。

カメラは、やっぱりきらいだそうです。

そしてベンチに乗っけられての記念撮影。



させられ感満載のようで、ご本犬、ご機嫌ななめってます。

桜は、もうすぐ葉桜へ。

コロナ騒ぎがなければ、いい季節なんですけどね。


家に戻ってから、購入してた布があったので、またマスク作りしました。



手前の白に青いホヌ(亀)柄のはあと1mくらいあるかな。けっこう以前購入していた布だったけど、役に立って良かった。押し入れのこやしのままじゃね(^^;


さて。


ではきょうはこのへんで。









コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン、壊れた。

2019年10月26日 | 趣味
こんにちは

今日は良いお天気の福岡でした。


お~じは元気。


いたずらにも精出しているようです。





台所から、ホームベーカリーのほこりよけカバーを持ち出し。




しっぽ立てて、嬉しそうに運んでいき。





和室にポイ捨て。


それを片付けるのは、私なんですけどね、お~さんや



                  


で、タイトル。


ミシンが壊れました。






最近、ちょっといろいろミシン使って遊んでましたが・・・


シュシュとか、マスクとか、帽子とか作ってました。





今日、布がミシンに食い込んで動かなくなってしまった。



ボビンのところふたを外して綺麗にしたり、誇りとったり、どうにかならんものかと・・・・頑張ってみたけど、やっぱり布がミシンにくいこんで動かない。


ショック。


でも、これたぶん、10年以上使ってたような気がする。


いいミシン買いたいな~と思い、今の職場に再就職したのが11年くらい前だから・・・確かその頃に買ったんじゃなかったっけ?


これを買ったお店もすでにもうない。



思い切って買おうかと思います。



でも、しばらくは、布から編み針に持ち替えて・・・毛糸の世界にスライドしましょうかね。


お~じの。セーターでも編むか~



では今日はこの辺で。



旦那は今日は飲み会。


今晩は読書か、テレビで録画してた映画見るか・・・のんびりしようと思います。
















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする