のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

りんごにおやつ!

2014年10月26日 | プレゼント
こんばんは~。


なんだか本当に忙しい一週間でした。

しぐれはそこそこ元気・・・でもちょっと足のよろよろが厳しくて、起き上がれずもがくようなことがあって青ざめました。

今はまた何とか歩けています。



しぐれ「ちょっと、ドキドキしちゃった」



お~じは、なんだか目の周りが赤くなって病院受診。




アレルギー疑い・・・ってところです。




お~じ「お~ちもドキドキでしゅ」


診察してもらったら、口は怪しくて、耳はきれい。アレルギーかもしれない。

でも何のアレルギーかは不明。

検査はできるけど、(40項目)4万ほどかかるらしい。それも、本当にアレルギーがあるかどうかは、その原因物質を1週間ほど毎日食べさせてからではないとはっきりと確定はできないと。



なんだかな~?って検査らしい。ので、先生もあんまりすすめないと言ってました。


で今は、プレドニンを毎日1.5錠飲ませて様子見です。目のまわりの赤みはずいぶん引いていきました。


本当になんだかな~…な一週間でした。


仕事の方も大変なお客さんに振り回され、精神的にもひきずった週末でした。やれやれ。


上手に気分転換できるといいんですが、なかなかね。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


で、かなり嬉しいことが一つ。

ブログのお友達のあさくぅさんから旅行のお土産が届きましたよ。会津若松に行かれたそうです。




人間用のおやつと・・・




わんこ用のおやつに、リンゴ。

あさくぅさん地元の青森のリンゴ~

すごくうれしかったです。




しぐれもお~じも大喜びでした。


あさくぅさん、ありがとう!


あさくぅさんちは、お肉屋さんをしております。


おいしい人間用のお肉と、わんこ用のおやつのお肉を扱ってますよ。よかったらのぞいてみてくださいませ。青い森のお肉屋さんです。


我が家思い出したように、久しぶりに焼き鳥セットと鶏ギスカンのセットとわんこ用のおやつを注文させてもらいました。楽しみです。


ではまた~。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のうまうま

2014年10月19日 | 食材
おはようございます


福岡、とてもいいお天気です。秋の行楽日和ですね。

でも我が家特に予定なし。

旦那は会社経由のボランティアで河川のクリーン作戦なるものに出かけております。

もうちょっとしたらお買い物に行きましょうかね。


さて、秋のこの時期、やりたかったものに挑戦しました。


そんなにたいしたものではありませんが





この時期、青柚子と青唐辛子が手に入るので青柚子こしょうをつくろうと思いまして。


写真小さい緑のものが青柚子。

大きな緑のがカボスです。


カボスは、(柚子こしょうには使いませんが)実家からいただきものです。


柚子こしょうの材料は、同等量の柚子の皮と唐辛子。皮をむくかすりおろしたゆずと種をとりのぞいたとうがらし。今回はそれぞれ50gだったので小さじ1弱の塩と柚子果汁を少々。

フードプロセッサでが~~っとやって、そのあとすり鉢ですりすり。

で、出来上がりのはずでしたが・・・恐るべし唐辛子。恐るべしカプサイシン!

途中で手が、口の周りが頬が・・・ぴりぴり、ぴりぴり・・・。


ほぼ一日ず~~~っと、ぴりぴり、ぴりぴりして保冷剤で冷やしました。とほほ。


いやいや。ひどい目にあった。


唐辛子を使う時は気を付けなければいけませんね。


ゆずごしょうは、後日完成し、今は冷蔵庫で寝かせております。(一週間ほどねかせたほうがいいらしいです)




その隣の液体は、ポン酢。


柚子とカボスの果汁を絞って、昆布とみりんとしょうゆとかつおぶしを入れてます。そのままおいて、翌日にこして三日ほど寝かしてから使用します。

これは昨日使ってみました。


かつお節の味がちょっと強いような気もしましたがそこそこおいしかったです。


いろいろやってみるものですね。

これも季節のお仕事でしょうね。




残念だったね~、これはお~じくんのお口には入らないんだよ~。

お~じ君のうまうまは、干し芋あげようね。



一袋、150円の紅あずま。

ふかしてスライスして、庭の干し網で数日ほしました。

結構おいしいです。


しぐれとお~じと私のおやつになってます。


秋はいろいろおいしいものがいっぱいでいいですね。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


しぐれも元気でおります


晩御飯が終わって、お皿を洗ったりしてお片付けしていると・・・




「ごはんは?


って顔で覗き込んでます。

しぐれじ~さん、ご飯はもう終わったよ~。


っていと、「ちっ!」って顔して玄関に行ってしまいます


食欲は旺盛です。


ではまた。











コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義弟君が来た日。

2014年10月12日 | 日常
おはようございます。

三連休中日ですね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。


我が家はいつもと同じです。


でもお休みなのでのんびり過ごせております。





お~じは、相変わらずテレビっ子しております。


昨日は夕方から義弟君が来て、一泊していきました。


で、お夕飯はちょっと豪華に






お刺身に、えびちり、ミートソースペンネ、から揚げ(普通のものと南蛮味の二種)、しし唐の焼き煮、レンコンの磯部もち、れんこんのきんぴら、イカとエリンギの塩バター炒め、豚肉の冷しゃぶサラダ。


ちょっと頑張りました





ごはん待ちの2わんず。




あまりいつもと変わらず。

手作りご飯に鶏ささみとサプリメント。しぐれはこれにグリーンナッツオイル、生酵素、漢方薬のトッピング。


食後は義弟君の持ってきてくれたケーキ





ハローウィン、もうすぐなんですね~。こういうので季節感感じます。


さて。今日はお買い物して、古本屋にでも行こうかなと思います。


ではまた。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


しぐれもお~じも結構元気です。

しぐれ、足、ちょっとよろよろしてますが、お散歩もちゃんと行ってます。





お~じもご機嫌さんでおさんぽしてます。




よんでもふりむきゃしない。



そんなこんなで穏やかな日々です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーター、完成!

2014年10月05日 | 編み物
おはようございます。

今日は、日曜日。


福岡、曇り。台風の影響で、雨予報でてます。これから降るかな。


しぐれもお~じも特にかわりなく、そこそこ元気に過ごしてます。

昨夜、旦那は、飲み会で不在。


お~じも。





しぐれも。




気持ちよさげに寝ておりましたよ。


しぐれが寝ているところは旦那の布団です。(ときどき地図書いてますが、細かいことはもう気にしません)


旦那は、市内の沖縄料理専門店に行ったそうで、酔っぱらいの顔してご機嫌で帰ってきました。


お~じは、しっぽふりふりしてお出迎えして、しぐれは起きてきません(でも、食べ物が出てくると、起きてくるんですけどね)



さて。そんなこんなの秋の夜長。



ようやく母にリクエストされていたバースデープレゼント仕上げました。






今年の2月、バースデープレゼントのリクエストで、毛糸から一緒に選びに行き、作りました。1年かけてもいいからと言われましたが、結構かかりましたね。

今度ラッピングして渡しにいきましょうかね。


では今日はこのへんで。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村











コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする