のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

一週間のできごと。

2015年11月29日 | 日常
こんにちは~

あっという間に一週間がたってしまいました。

時間がたつのは早いですね。

しぐれもお~じも大きな変わりはなく、穏やかに過ごしてます。




し~さん、ここで、滑って転んでそのまま何事もなかったようにそのままくつろいでます。




しぐれ「すべってころんで?なんのこと?しらないね~」





お~じ「お~じもみたでしゅよ。でも何も言うなって顔でしゅよね」

そ~だね~。

そのあとの動きも大丈夫そうだったので、よしとしましょう。


でも、立派にじ~さまなので、ちょっとどきどきしますよ。


今週の出来事。




今年最後のフィラリアのお薬が飲めました。


よかったよかった。


ここ数年、最後まで飲めるかどうか不安を抱えつつ、7回分の薬を買ってます。でも最後まで飲めて良かった。



初めてフォッカチャ作りました。

あっさり塩味平パンです。そこそこおいしかった。


ブラックオリーブが良かったです。




今年初めて、ふるさと納税してみました。

で、お礼がやってきた。豪華かなりうれしかったりします。確定申告、頑張ろう



にほんブログ村

にほんブログ村

一昨日、旦那から、携帯が壊れたみたいなんで、修理に出してくるから遅くなると連絡が入った。

私は了解したが・・・納得のいかないのは、し~じ~様。




飯が遅いと、目を三角にして怒っている




不機嫌。


あいかわらず、食欲は満点です








コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵素、ありがとうございます(^0^)

2015年11月22日 | プレゼント
おはようございます

福岡、曇り。

旦那は今日は休日出勤で出かけて行きました。(お疲れさんです~)

しぐれとお~じは、まずまず元気




しぐれは、ごろごろ横になっていることが多いですが、お~じは走り回っていること多いです~。

で、しぐれにちょっかいかけてしぐれが「どーにかしろ!」と私に言う。


のんびり過ごしたいしぐれと、かまって欲しい甘えっこお~じろ。

穏やかに過ごしております。


にほんブログ村

にほんブログ村



私の方は、狭隅角緑内障のレーザー治療が終わり、今度は、時間の開いたときに眼底検査する予定。

ちょっとほっとしてます


それから、関東のお友達から、お手製の酵素いただきました



お庭でなった柿や、お菓子とかもいっぱい。

しぐれとお~じのごはんに毎食使わせてもらっています。

この子らが元気でいるのも酵素のおかげっていうのもあると思います。

感謝です。


で・・・写真撮ってたら…


気になったんでしょうね




ずいずいとやってきました。しばらく、くんくんくんくん・・・・・チェックしてました。

納得はいったんでしょうかね、お~じろさんや。


では今日はこの辺で。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭隅角緑内障治療

2015年11月15日 | 飼い主
おはようございます

福岡、小雨。

なんだかすっきりとしないお天気です。

今週もあっという間の一週間でした。


しぐれもお~じ、特に大きな変化もなく、そこそこ元気。




しぐれ、何とかお散歩も行ってます。


食欲はばっちりですね。


先日は、干し芋を作りましたが、お天気が妙に温かったり、湿度が高かったりでいまいちよい出来には仕上がりませんでした。

で、産直所で安納芋を見かけたので購入。


我が家のオーブンレンジ、へるしおさんには焼き芋コースがついているので、焼き芋作成。




いい感じに焼き芋が仕上がりました。へるしおさん、いいお仕事してくれます。





しぐれ「なんか、うまうまの匂いする」




しぐれ「なにつくってるの?」



お~じ「お~じもたべるでしゅ!」


なんかわらわらやってきた。


おいしいものは、我が家ではこっそり食べられない。


みんなで仲良くいただきました。



にほんブログ村


にほんブログ村


私は、金曜日に(11/13)眼科に行って、緑内障予防のためのレーザー治療をしてきました。

視力はかって、眼圧はかって、正常。

そのあと、眼圧をあげないための目薬を一回点眼し、間隔あけて三回ほど縮瞳薬を点眼。

その時、縮瞳薬はそんなに目がぼやける感じはしませんでした。

治療室に移動し、麻酔薬を二回点眼。一回目は少ししみましたが二回目は麻酔が効いてたためかしみもせず。

レーザー治療そのものは痛みはないのですが、とても強い赤い光の連続で気持ち悪くなるようなくらくらする感じでした。

で、虹彩に穴があいたら完了。


緑内障を発症したら、頭痛と眼痛と吐き気に襲われるらしいです。

かなりな痛みだそうで。治療が遅くなれば視力低下や失明の可能性もあります。

それも、急な発症は、内科や脳神経的なものを最初に疑う事が多いので、発見が遅れることもあるそうな。

今回は、偶然見つかって、治療ってことになったのでラッキーだと思っております。

次の金曜日は左目、やってきます。

でも治療費、片眼、保険きいて三割負担で22000円は大きいな~。頑張って日々節約に励もう。




では今日はこのへんで。





コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

O次郎、肉球再診。

2015年11月08日 | O次郎
こんにちは~本日福岡、くもり~。


しぐれとお~じもそこそこ元気です。

お~じは、11/5に病院受診。肉球が荒れて切れてたりしてたのでその再診。

だいぶんいいんですが・・・やっぱり肉球をなめてちょっと赤くなたりってのが続いています。

で、今回塗り薬追加。



内服薬はプレドニンと抗生剤、二日に一回。塗り薬は適宜。

なめても身体には害はないけど、効果はないので・・・食事前とか、散歩前とかぬる時を工夫してくださいって言われました。

また一か月後受診です。

しぐれは、お薬なくなるから来週受診予定。


病院とは縁が切れませんね~

にほんブログ村にほんブログ村

11/3の文化の日は、私だけお休みだったので、掃除してました。

張り切ってコルクマットはいで一枚づつふきあげて床拭いて・・・って感じで時間かかるけど、頑張りました。

コルクマットは、滑らないし、クッション性もあるし、汚れても一枚づつ洗えばいいし便利なんですが、ときどきはいで掃除しないと隙間からゴミがたまってくるんですよね。

でもしぐれが寝ていたりすると・・・





のいてもらいたいんだけど。



ムッとしております。

がんこじ~さんはむ、取扱いがむずかしい。


でも、おやつでお願いすると。




よろよろしながらも玄関に行ってくれました。

おやつの力は偉大ですね。

で、そこのろのお~じは。




思う存分掃除の邪魔したあげく。

しっかりお休みしてました。


明日からまた一週間頑張りましょうかね~。

さて、パソコン終わったら、わんこごはん作って、久しぶりに干し芋でも作りましょうかね。


ではまた。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の攻防戦

2015年11月01日 | 日常
おはようございます

福岡、今日は曇りのようです。

なんだか寒いです。

今日から11月。だんだん冬になっていくのでしょうね~。

しぐれとお~じには、過ごしやすい季節かもしれません。

でも、夜間は・・・攻防戦が始まりました。

一昨日は、午前3時3分。

トイレに起きてもどってくると・・・お~じが私の布団の真ん中に丸くなっていすわっている。

「ちょっとどいて~」ど、どかせようとしたら。が~~!って言われました。

でも無理やりよこに滑り込んで、布団かぶせたら、今度は暑いと出て行った。

そして昨夜。


真夜中、横むいて寝てたら、お~じが横にやってきて丸くなった。もう仰向けには寝れない。

お~じは、時々のび~ってしながら、じりじりとセンターをとっていく。だんだんと「く」の字になっていくわたし。

ゆめうつつ。なんか寝づらかったような気がした。

朝起きたら旦那から、「久しぶりに〝く〟の字をみた」と言われました。去年の冬もよく私、〝く〟の字になってたらしい。



・・・風邪ひかないようにしようっと。

昔はし~さんとの布団の攻防戦やってましたが、彼は私と旦那の布団の真んで、一人前の布団で(オネショシーツつき)ゆ~ゆ~と今は寝ております。(うちは私と旦那としぐれ用で三組の布団を敷いておりますよ)


にほんブログ村
にほんブログ村

しぐれとお~じのごはんですが、夜はこんな感じになってます。



ごった煮に、鶏ささみなどのトッピング少々、サプリメント数種(おなかサポートや関節サポート、ハーブ、生酵素)そしてしぐれ用には腎サポート用のドライフード。ドライフードはタンパク質減らした分の気休め程度です。



でも食欲は満点のようで、嬉しそうに食べてくれます。

食欲あるのが何よりです。

では今日はこのへんで。




またね。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする