のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

しぐれの顔が・・・

2014年07月27日 | しぐれ


こんにちは。

(昨日、アップしたのを見たら、前半部分が少し抜け落ちてたので修正しました)


先週火曜日の夜、お散歩から帰ってきて、しぐれの顔やら足やら拭いてたら・・・顔の右側の毛がずぽっと抜けた。

おまけに血がついてた。少し腫れてるようなきもした。


「げ!」





(ちょっと赤くなってる。血がにじんだようになってます)



またなんか嫌な、悪いものだったらおおごと。


翌日、大急ぎで仕事を終わらせて病院に行った。



はじめ、歯からきている可能性もあると言われたけど、場所的にちょっと違うそうな。


詳しく検査するにはやっぱり麻酔かけてするしかないらしい。


ひとまず細胞とって顕微鏡で見てもらったら、アレルギー反応、異物がある時に出てくるような物質の反応があると言われた。


ついでにちょっと早かったけど、血液検査もお願いした。


体重29.7キロ   とうとう30キロから落ちてしまった

白血球数  11.9  (正常6-17)  前回 6/3 5.3  10^3/μl
赤血球  5.87  (正常5.5-8.5) 前回 6/3  5.96  10^6/μl
ヘモグロビン 13.6 (正常12-18) 前回 6/3  14.9  g/dl
血球容積 43  (正常37-55)   前回 6/3  44  %


尿素窒素  26.6 (正常値 9.2-29.2)
クレアチニン  0.8 (正常値 0.4-1.4)
総タンパク 6.2  (正常値 5.0-7.2)
血糖値 118   (正常値75-128)
黄疸指数 2 (正常値5以下)

で、今は、プレドニンと抗生剤を二日に一回のペースで内服してたけど、プレドニン朝のみ3錠と抗生剤(変更:ラリキシン250mg)朝晩3錠づつ)を1週間連日投与になった。





しぐれ「でもごはんは、たべてるよ」


食欲は全く落ちてないのは幸い。

おやつも、私の指の第2関節までばっくり行ってくれる


そして、薬の効果があったのか。





少しよくなってきている。


ちょっとほっとした。


高齢だし、抗がん剤も卒業?したがリンパ腫の恐怖もある。何が起こってもおかしくない。何かあったら早め早めの対応をしていかなければ取り返しがつかないことになることがある。

それでもだめな時もあることを・・・ある程度の覚悟は持っていなければとも思っている。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



彼は元気。





リクエストがあったので…ちょっと載せてみた





お~じ「やられたでしゅよ」












コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒ってるね。

2014年07月20日 | しぐれ
おはようございます~

今日は福岡良いお天気です。


っていうか、暑いですね。エアコン生活、突入してます。


昨日いろいろ頑張ったので、今日は休養日。


ちょっとスローペースで動いてます。


さて、旦那が、しぐれのパウ毛を切ってやろうと、しぐれを捕まえてカットしました。






怒ってます







おとなしくしているようですが、怒ってます。


隙あらば逃げようとして・・・一回逃げました。でもすぐにつかまる。



そのあいだ。







こちらはテーブルの下で、することもなくぼんやり状態。




で、し~さんを・・・またいでみたり。







くんくんしてみたり・・・






好き放題やってました。




・・・で、しぐれが終わった後は、もちろん、お~じも、カットされました。


押さえつけられ、ぎゃーぎゃーわめき、牙むいて・・・そのあげく、あんよをとら刈りにされてしまったお~じでした。


とら刈りにした犯人は、私です。えへへ。すまんね。お~じ。


ではまた。


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村


宮崎の弟から地ビールが届きました。





なかなかおいしかったよ!ありがとうね~。





何か届いたら、必ずクンクンチェックするお~じです。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お肉!

2014年07月13日 | 食材
こんにちは~。

週末いかがお過ごしでしょうか。


我が家は今日は出だしのんびりです。



でも昨日の土曜日は頑張りました。

朝からしぐれのシャンプー。今は週に一回ペースです。おなかの湿疹も抑えられているので、頻度はこのままで。また湿疹が出てきたら週2ペースにします。



それからお庭の畑で収穫作業





昨日の朝、とれたものです。


きゅうりに、ナス、ミニトマト、木苺、ピーマン、ブルーベリー。


ぼちぼちです。




お~じ「お~ちに、ひとくちくだしゃい」


あとからね~。


お~じもしぐれも、果物も野菜もよく食べますので、ミニトマトやブルーベリーはとれたてをちょっとあげたりします。


そのあと、お買い物に行ったり、郵便局に荷物だしに行ったりです。

で、お買い物は道の駅むなかたに行ったんですが、以前から旦那が食べたい!と言ってたお肉を買ってきました。




宗像牛!

豪華ステーキ!でもサービス品!


頑張って毎日働いてくれているし、ちゃんとボーナスも出たので、ご褒美です。


もちろん、2わんずもご相伴にあづかりましたよ。


病気(リンパ腫)になって以降、牛肉はほとんど食べさせてなかったし~さんも大喜びでした。

お肉は、柔らかくて臭みもなくておいしかったです。

おいしい晩御飯でした。




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村


ごはんの時、お座り!まて!お手!おかわり!ふせ!・・・・ってしますが。



お~じは、もらえる対象物に向かってしているような気がします(^^;

写真は、もらえるであろう刺身に向かって、真剣に、お座り、待て、お手おかわりをしているお~じです。


飼い主に向かって、できるようになろうね。お~さんや。



ではまた。








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の日は…

2014年07月10日 | 日常
こんにちは~


台風、みなさまの地域、大丈夫でしょうか?


福岡、sigurienu地方ひとまず大丈夫のようです。

お仕事は自宅待機になりました。ありがたや~。


ちょっと時間ができましたので…

シャンプーしようか?




しぐれ「え?おれ?おやつ、あるならいいよ!!」

もちろん、おやつはつけよう!

ただし、対象はきみではない!





お~じ「なんでしゅか?」




警戒してよりつきやしない。で、逃げるのを捕まえて抱きかかえて浴室へ。




でも一ヵ月以上洗ってないからね~。




がしがし洗われようね~。




で、久しぶりにきれいになりました。



お~じ「・・・台風の日なんて、きらいでしゅ」

さいですか(^^;


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



では今日はこのへんで。





しぐれ、7/2定期受診。体重、30.45キロ。大きな腫れもなく、食欲満点で、うんPの状況も良く、安定しております。




















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする