ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

多肉バラバラ事件

2010-05-31 | 庭の多肉
これですよ、これっ
星を挙げるのはカンタン


です

犬の放し飼いは禁止されているはずですが、ときどき庭に入ってきます。
この犯人もかなりの大型犬で、庭にいた飼い猫チャッチャが血相変えて帰ってきました。

目撃した夫もかなりヒヤリ
「狼とか別の動物かと思ったよ~」

動物は大好きですが、飼い主としてのマナーは守りたいし守ってほしいものです。



冬でも大丈夫?

2010-05-30 | 庭の野菜
お店に行くと、いつでも新鮮なホウレン草やチンゲンサイが山積み。
1束100円もしない値段からしてとても温室栽培とは思えません。
(路地植えバンザイなんですけどね)


そ・れ・な・ら
と植えてみました、この2種類


さっそく芽が出てきましたよ~

今のところ夏場に植えたホウレン草と違いはありません。

チンゲンサイはお初

適当に撒きすぎて、この密集度 
思いつきは良くても、やることザツなワタクシ・・・・

このまま育ってくれないかなぁ~


ちぢれ系

2010-05-29 | 庭の多肉
「そう言えば、ちぢれ系って持ってなかった

・・・・と思いついて、先週のサンデーマーケットで買いました


でも仕事の方が忙しく、ただ今、放置中~
 

4コマ劇場:ナニやってんだニャン

2010-05-28 | 4コマ劇場
なんかヒマだニャ~ン



う~ん・・・・・

ノビなんかしてみたりしてぇ~


ゲっ 足が水に入っちゃった~


ナニやってんだニャン
 

今までの4コマ劇場はコチラでもどうぞ。



風薫らない5月

2010-05-27 | 外の様子
日本も寒かったり暑かったり大雨だったり、およそ5月らしくないようですが、
NZの5月も風薫らない季節です

ちょうどこれからが、9~10月頃まで続く長い長い雨季の始まり。
寒さ+湿気の季節に入ります。

(雨に打たれた緑の美しさは好きですが)


昨日も庭で取りたい写真があったものの、何度も何度も、
土砂降り⇒青空⇒土砂降り⇒青空⇒虹⇒土砂降り⇒青空⇒土砂降り⇒青空
を繰り返し、なんとな~く撮りそびれました。

まぁ、雨季と言っても1日中は降らない日が多いことと、
この長雨が大地に深くしみ込んで、夏の猛烈な乾燥から樹木を守ってくれるのかと思うと、
それはまた貴重なこと。


さすがに庭の水やりもお休みです


庭の警備員

2010-05-26 | 庭の小さな生き物
冬鳥という、ツグミくん。

でも、夏の方がよく見るような
オークランドって寒冷地でしたっけぇ?


「えっ?なんだチュン?」

害虫のカタツムリやナメクジをパクパク食べてくれる、庭の警備員
冬場もヨロシクねっ

色付く庭

2010-05-25 | 庭の果樹
元々花のない「さいらんガーデン」ですが
(花を育てるまで気持ちにも時間にも余裕がなくて~
冬になると咲いているのはラベンダーばかりなり。

そんな淋しい庭でも、柑橘類が色付くと少しは華やぎます。

色付いてきたオレンジ。


日当たりのいいものから順番に色付きます。

これから冬中いっぱいのお楽しみ

1ヶ月で10cm

2010-05-24 | 庭の果樹
ココで植え替えたアボカド

1ヶ月半で相当大きくなりました。


1ヶ月前の写真と比べても・・・・

添え木と比較して10cm以上伸びたようです。


今では添え木とほぼ同じ高さになりました。

葉っぱも上45度にビシッと生えてます~



秋猫

2010-05-23 | ありし日のチャッチャとピッピ
「飼い主も惚れ直すと言われる、
秋猫

冬に備えて丸々太るので、かわいく見えるという訳です。


NZでは通常、4月が食べるピーク
しかし、4月は暖かく、今年はこれからピークを迎えそうです。


ちなみに、これは爆食が始まる前の3月の写真。

顔が一回り小さく、脚もほっそり。

人間の年でいえば、今年84歳のチャッチャ。
今日も元気に徘徊中


キノコ日和(つづき)

2010-05-22 | 庭の野菜
息子によると、
NZには食べるとハイになる一種の「マジックマッシュルーム」があり、
オークランド市のお隣ワイタケレ市方面には野生のものがかなりあるとか。

一応取り締まりの対象らしいのですが、なにせ野生ですからね~
もちろん、こっそり育てている人もいるそうです
(ティーンエイジャー情報なので真偽のほどはご容赦ください)


庭に生えた野生のキノコを生でかじってみましたが、笑いが止まらなくなることもなく
2日経っても元気です


「こんなに簡単に生えるということは
と、ふと思いつき、
かじった後に買ってあったマッシュルームを細かく切って、庭の端に撒いてみました。

やるとなったら大胆


笠から胞子が飛んで、根付かないかな~
という、かなりテキトーな試みです。


夜になったら、ご近所から牧場で取ってきたという野生キノコの差し入れが

マッシュルームスープにしておいしくいただきました~


不思議とキノコづいた1日でしたとさ


キノコ日和

2010-05-21 | 庭の野菜
かなり雨が降ったせいか、昨日は庭に野生のキノコがポコポコと。


近所の人に、
「こういうキノコは食べられる。買ってくるのと味は同じ。」
と言われたことがあり、今日はとうとう意を決して、





食べてみました~




どうやって食べたかと言うと・・・・・
サクサクっ~と洗って
端っこを手でちぎって、
そのまま生で食べました
やるとなったら大胆



これが一番、本来の味がわかるかな~と。



その結果




まだ生きてます
(でも、良い子は真似しないように)


いんげんの添え木

2010-05-20 | 庭の野菜
いんげんシスターズ、どんどん実ってます

ちょっと雨が降るだけで、実が大きくなるスピードが上がるような
自然の恵みって偉大ですね~。


ところが、数日見ない間に、大きくなった実の重みで枝がしなっているのを発見
長い実ですから、中には地面に付いてしまいそうなものも

慌てて大きい実を収穫し、添え木を立てました。

完全オーガニックなので、葉っぱは虫食いだらけ

けれど、実はなんとかセーフ 葉のほうがおいしいんでしょうか?

食べている虫を見たことがないんですが、犯人は誰


開花が止まってきたので、そろそろおしまいのようです


この眺め

2010-05-19 | 外の様子
5年前に今の家を見つけたとき、なにが気に入ったって、

この眺めでした。


「この風景を朝な夕なに眺めて暮らせるなら・・・・」
と購入を即決しました。
(他にも驚くほど細か~い希望にことごとくかなう、築70年近い理想の家です)


ラベンダー色に包まれる朝焼け
黄金色に輝く夕焼け
冬の緑
夏の金色
どの季節、どの時刻もそれぞれの趣があります。

今の季節は長い影を引く夕暮れ迫る時間帯と、朝もやに包まれる早朝が一番です。


多肉入荷

2010-05-18 | 庭の多肉
週末に行ったサンデーマーケットに植木屋が出ていたので(個人の副業のようでした)、
持っていない多肉2種類を買ってきました。 

1鉢2ドル(140円)なり~
すぐに増えるので、ほんのちょっとあればいいのでこのお手頃価格はラッキー

さっそく作った寄せ植えにちょこっと足してみました。

(雨上がりに作ったので、あちこち泥はねしてますが

どんどん増やそうっと


花とボクの命は短くて

2010-05-17 | 寄付用植物
NZに移住後、日光皮膚炎になってしまった私
母と妹が日本でも日光皮膚炎なので、遺伝的なものなのでしょう。

赤道直下のシンガポールや亜熱帯の台湾や香港で20年を過し、
な~んともなかったのに
スゴいです、NZの陽射し


熱帯でも感じたことのないようなヒリヒリと痛い陽射しで、スポーツ大好きで1年中真っ黒
(って、単なる地黒の夫でさえ、よく「痛い~と言っています。


なので、ここでの
クルーズ
釣り
ゴルフ
ビーチでゴロゴロ

などなど、
私にとっては自殺行為に近いです

毎年陽射しが一段と強くなる11月が危ないのに、なーんとなんと先週もちょっと庭にいたら、
腕の内側にパ~っと発疹が浮かび上がってきて、
ヤッバーーーー
すぐに家の中に避難して、事なきを得ました。

もう5月も中旬なのに、日本だったら11月なのに、
恐るべし


今日は洗濯物を干そうとしたら、夫が、
「いいよ。ボクが干してくるよ。」
と、気を使ってくれました。優し~と思っていたら、


「花の命とボクの命は短くて・・・・」
と来たもんだ



それでもやめられない、寄付用多肉の寄せ植え~



レモンの木の下で、隠れるようにコソコソかつ速攻で夕方に植えています。

多肉やるのも、大変だ~

コメント (2)