ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

コロじゃない!!

2015-09-30 | クロコロ
2ぴきがくっついてグースカ



クロのお尻ハゲ

ほんとうにストレスなのか


こんなに仲が良くて

ストレス


寝姿を見てコロが原因ではないと
確信


絶対にコロじゃない


なんとか原因を見つけられるように
がんばろーっと


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


今年はのんびりし過ぎたか?

2015-09-29 | 庭の様子
ひょうが降ったかと思えば



今度は夏を思わせる雲



入道雲のようにどんどん上に伸びて

雪のような白さと輝き


分身の術



庭の遅咲きのサクラも慌てて?咲いてきました。



同時に葉っぱも出てきちゃって(笑)

今年はのんびりし過ぎたか


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ



1日に四季がある

2015-09-28 | 外の様子
仕事をしていると


ばら
ばら


ばら
ばら

ばら
ばら


ばら
ばら


ばらばらばらぁぁぁあ


はっきりと音が強くなり

外はこんな


まさか

ドアを開けるとまさかではく、
ひょう
9月の終わりに????


お隣さんの上空はこんなで

うちだけ降ってるって
(※な訳ない)


デッキにはひさしがあるので

これでも一部ながら、猫が起き出す音でした。


道にもばらばらコロコロ降っていますが



アスファルトが温まっているので、

溶ける溶ける


昨日から夏時間になったNZ

さっそくひょうが降るとは
1日に四季がある
four seasons in one day
と言われるとおり


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


夏時間開始

2015-09-27 | 外の様子
今日から夏時間開始



天気予報も外れて



いい天気の週末でした

(※ずっと家にこもっていたものの


来週はもう10月突入
今年も残すことろあと3ヶ月
充実した健康で楽しい毎日でありますように


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


猫のうつ病!?

2015-09-26 | クロコロ
こんこんとお昼寝をしているクロ

大好きな私たちのベッドの、さらに好きな夫側


でも、絞りを変えると・・・・・

お尻のハゲ具合が目立ちます。


確かここ1年ぐらいのことで、徐々に悪化。

獣医に診てもらったら




なんと






なんと





なんと





うつ病ではないかと



同居猫(=コロ)や庭の先住猫(=小夏)

との関係を詳しく聞かれましたが、もちろん原因はわかりません。


脱毛にみえても根元は残っていて、本当の脱毛ではありません。
これはザラザラした猫の舌で何度も毛づくろいをして舐め切れたため


ひどい場合は皮膚に裂傷が起きて、ただれたりするらしいですが
クロの場合は皮膚にまでは及んでいません。


コロとは特に仲が良いとも悪いとも感じませんでしたが、
2匹の間で何かストレスがあるのか?
大の食いしん坊なので食べたいだけ食べられないのがストレス?
私たちの部屋で夜も寝たがるけれど部屋から出すのがストレス?


猫ドアがあるので24時間いつでも出入り自由だし
庭にいつも来るのは小夏だけで、食べたらとっとと行っちゃうし
家族みんなでまさに猫可愛がりしてるし
コロとの扱いも完全に平等を心がけているし
家もそんなに空けないのですが・・・・・


どうもこういう話のよう


てっきり何かの草とか座る場所へのアレルギーだと思っていたので
診断にはび、び、ビックリ


あれこれ試行錯誤をして改善を目指したいと思います。

大丈夫だよ、クロちゃん。
みんながついてるよー


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


いいことあるかな?

2015-09-25 | 外の様子
朝起きてカーテンを開けたら

グッと立ち上がるような虹


虹を見ると無条件に幸せな気持ちになれます。

なにかいいことあるかな


そして朝7時からはオールブラックスのナミビア戦

サム・ケーン率いる22人
若手を中心に58:14の圧勝
ナミビアもちゃんと南半球ラグビーになってて頼もしい


まだまだお楽しみが続きます



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


思い出の通り

2015-09-24 | 外の様子
この道を通るたび

古い友人を思い出します。


彼女はこの教会で結婚しました。



まだまだ移住してきたばかりの頃。

初めてのキウイ結婚式。
(※当時の教会)


大勢の家族と友人が見守る

それはそれは温かい式でした。


彼女の希望で新婦だけでなくブライズメイドのアクセを作りました。

ちょっと意外なブラウンという選択


アジアン・テイストをどこかに入れたいという希望

ストーンや淡水パールをたくさん使ったような(←うろ覚え)


彼女のヘアアクセとピアスも。



ベールの下で見えにくかったものの、彼女の希望でドレスにもアクセ

実はこれ、披露宴の新郎新婦のダンスのときに威力を発揮
彼女の狙いがガッテン


今や3児の男の子の母

どうしてるかな?
たまには連絡しなくちゃ、ですね!


通りにはサクラが咲き始め



晴天が続けばあっという間に満開でしょう。



また近いうちに通れるかな?



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


百均ですけどニャ二か?!

2015-09-23 | クロコロ
実はありそうでない

クロコロの首輪の写真


チラリと見えてる端っこの赤

毛づくろいでかきまくるのでボロボロ


クロのは布素材ではないものの、青い模様がハゲハゲに



日本みやげがてらに新調

クロは黒


コロはまた赤

キャットスカウト(笑)


大きな鈴も付けたので、屋根を走り回っていると

天井から
チャリチャリチャリチャリチャリチャリチャリ


可愛い可愛い

と目に入れても痛くないほど可愛がっていても
百均グッズ
(※だってすぐなくしちゃうかもしれないしー

「・・・・・・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


NZって骨壷いる?

2015-09-22 | 外の様子
「NZのお墓っていいなぁ

こんなに日当たりのいい
広々とした場所で
緑に囲まれながら
鳥のさえずりと潮騒を耳に
常しえの日向ぼっこでの
永久の眠り


永眠するのにこんなに理想な場所はない


まぁ、でもここはNZ最古の教会のお墓

建国の士たちも眠っているという、
そんじょそこらの無名の移民には無縁の場所ではありますが(笑)
今でもこんなお墓をよく見かけます。


そこで気になる
「NZって骨壷いる?」
という素朴な疑問。


もしもいるんだったら、

こんな壷に入りたいなー
特に夫婦用の大きめの所望


@沖縄のやちむん通り

陶器好きにはたまらない場所


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


三角のプライド

2015-09-21 | 外の様子
わっ

面白い形の家?店?
階段もあってレゴの家みたい。
NZだったら絶対建築許可がおりないようなデザイン(笑)




後の更地は地上げ後?
この三角形の家は地上げに応じなかったのでは?


目の前はモノレールが走る好立地

でも、譲れないものは譲れなかったのかな?


@沖縄


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


今週の卒園組

2015-09-20 | 寄付用植物
今週は14鉢寄付してきました

時間がなく、バナナ箱にギュー詰めで卒園写真


この辺の花が咲いているのは



すぐ売れます。



マネーツリーもたくさん入れて

景気鈍化をブッ飛ばせ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


時のない通り

2015-09-19 | 外の様子
沖縄島

という中国語表記にクスリとしながら、言われてみれば島は島。
香港からは2時間ほどで、ひとっ飛び。


那覇空港で日本人パスポートの列に並んだ人から判断して
日本人乗客は私たちだけだったよう
飛行機は見る限り満席でした。


やってきたのは一番の目抜き通り、国際通り。

SEIKOの大きなネオン


でも、その下には時計がないっ

『時のないホテル』というユーミンの名曲を思い出してしまいました。


時のない通り
には、大勢の観光客がそぞろ歩いていました。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ピッピの命日

2015-09-18 | ありし日のチャッチャとピッピ
今日は2007年に悪性リンパ腫(一種のガン)で逝ってしまった

愛猫のシロ猫ピッピの8回目の命日


ピッピは写真がNGだったので

あまり写真が残っていないのが残念


なので寝ている写真ばかり。



これも寝てます(笑)



2010年のクリスマスに逝ってしまったアニキのチャッチャと

ケンカ中の写真
猫のケンカは休み休みなんですわ。


空に昇っても2匹でいるかな


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


食べる宝石

2015-09-18 | 外の植物
あっ

ザクロ



超絶食べにくいですが

宝石を食べるような独特の食感
きらいではなかったけれど、


やっぱりめんどー(笑)


こんな木なんですねー



@日本の家のご近所


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


明日を知りたいですか?

2015-09-17 | 外の様子
子ども用の小さな椅子に座る中年女性たち

香港の占い師たち
祈祷師でもあるのかな?


明日を知りたいですか?

何が起きるかわからないから
人生はおもしろい
と思う方なので、いつも素通りだった香港での14年間
今回もまた素通りで。


@香港


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ