ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

ドッチモサク

2016-10-31 | 外の植物
沖縄では合格の知らせにサクラサクではなく

デイゴサク
と言ったりするそうですが


確かにこの時期に咲くんですね

真っ赤な花が力強くて美しい


でも、さすがにもうサクラは終わったよね・・・・
と思っていたら


いえいえ、まだ咲いてるー



というか満開



日本でいえば4月末の天気



デイゴもサクラも

ドッチモサク


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


白黒猫だらけ

2016-10-30 | 外の小さな生き物
NZはとにかく白黒猫が多い
みーんな「のらくろ」と言いたいぐらい(笑)

その典型の小夏


我が家にももう1匹





コロ
思わず望遠レンズでうーーーーんと引いてみたら


知らない猫でした

飼い主が見てもわからないほど、ご近所も
白黒猫だらけ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


白い恋人たち

2016-10-29 | 外の様子
今年もこのシーズンがやってきました

クリケット


敵も味方も真っ白で

どっちがどっちか、わからない


クリケットは時間がかかり、試合によっては日を跨ぐことも

奥さんも付き合いきれなくなり、観にも行かなくなり
チームメート同士でそれはそれは強い絆で結ばれ
プレーも一緒
飲むのも一緒
釣りも一緒
ゴルフも一緒
旅行も一緒
○○も一緒
△△も一緒
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・



白い恋人か



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


カーテンでプライバシー

2016-10-28 | クロコロ
寒いと暖かいところ
暑いと涼しいところ

猫はいつもいい場所で寝ています
黒山のように寝ているのはクロ


カーテンでプライバシーがあると

なお可


ん?

カーテンの後でなにか動いてる?


ぷらいばしーだニャン

シャシンもだニャン


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


丸く収まる

2016-10-27 | クロコロ
「クロちゃん、どいて

「やだ


「どいてニャン
足でグイグイ押すコロ

重いのでビクともしないクロ


仕方なく寝るコロ

不動のクロ


寝返りで再びもめるコロ



けっきょく落ち着く2ぴき



またまた動くコロ



クロがつかんで

クッションの上に残るコロ


けっきょく丸く収まる2ぴき



その後、一番上の写真に戻って
以下同じ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


もうすぐハロウィーン

2016-10-26 | 外の様子


あれは?


そっかー


もうすぐハロウィーンだもんね!


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


今日も営業妨害

2016-10-25 | クロコロ
ちょっとでも気温が下がると仕事部屋にやってきて

大型クッションで寝るクロ


服で体温が調節ができない代わりに
飼い主に体温調節させる賢いヤツ


ではなく、飼い主が先回りしてクッションを出しておくので

「わー、ニャ二ここ?あったかーい
と自分で見つけたことになり
飼い主は感謝もされず


その分、こんな使い込んだ肉球鑑賞ができます。

NZの猫は外を歩くので、ぷにぷに肉球ではありません


もっと寒いと

アルマジロ・モード


気が散ってなかなか仕事が進まない飼い主


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


これはないでしょ!

2016-10-24 | 外の様子
えぇぇぇえ

ぶつかってる?


はい、完全にぶつかってます

後のミニが駐車できる範囲内に停めたかったんでしょうけど
これはないでしょ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


地上より永遠に

2016-10-23 | 外の様子
知らない場所へ旅に出たとき
つい立ち寄ってしまうのが

市場やスーパーマーケット


どんなものがあって、いくらぐらいで売られているのか?

現地の暮らしぶりが垣間見えるようです。


そして、つい見入ってしまうのが

お墓


どんな場所に、どんな風に葬られているのか?



信仰や生死感



逝った人たちの生涯、残された人たちの哀悼が

垣間見えることもあり


特に本国を遠く離れた移民の多い場所では

わが身に重なるのか印象に残ることが多いです。


@ニューカレドニアにて
(※タイトルは懐かしい映画から


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


4コマ劇場:おめざ

2016-10-22 | 4コマ劇場
ぐぁぁぁあ



ぐぅぉぉお



ふぅーーーーん




あっ

(↑写真


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


黒い猫には気をつけて

2016-10-21 | 庭の小さな生き物


あのツグミ・・・


あっ

飛んだ


やっぱり

巣材を集めてたんだね。


子育てがんばってよ

でも、黒い猫には気をつけてね


ニャ二



ふぁぁぁあ

ニャンだって



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ママの思い出

2016-10-20 | クロコロ
冬が終わってもシープスキンがお気に入りの

純毛王子クロ


黒くてよくわかりませんが

こんな風に寝ています。
(※やっぱりわからない?)


前足をピッタリ



後ろ足もピッタリ



頭もピッタリ



ママの柔らかいお腹を踏み踏みしながらミルクを飲んだ

赤ちゃんの頃でも思い出しているのかな?


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


呼吸する家

2016-10-19 | 外の植物
うわっ

クルマとクルマが頭をつき合わせて停まっているこの停め方
初めて見たのは30年前のフランス
やっぱりフランス圏はこうなのね


でもカメラのピントはクルマじゃなくて

その向こうの家


ここまでやっちゃうなんてお見事

これはメンテが大変だろうなぁ


二酸化炭素をたくさん吸って酸素を出して

呼吸していそうな家


@ニューカレドニアにて


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


4コマ劇場:鬼の寝てる間に

2016-10-18 | 4コマ劇場
窓猫コロが好きなカーテンの向こう側

よく見て、よく見られて




今日は珍しくクロがいます!


外ではなく中を見ているのが

気弱なクロらしい


こやつが起きたら

ややこしいもんねー


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


緑のチカラ

2016-10-17 | 外の植物
色にはチカラがあると漠然と信じています。

特に生きた緑には


植物があるかないかで同じ空間が

絶対に変わる


しかも、ポジティブに

このチカラをもらわない手はない
ほんのひと休みも場所を選ばないと。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ