ニュージーランド移住記録:さいらんガーデン

ニュージーランドの大地でスクスク育つ植物や小さな生き物たち。その愛らしさ、強さ、楽しさを小さな庭からお伝えしています。

ティンダーがニャンダー:沈む日

2018-01-31 | 外の小さな生き物
今日も今日とて猫デート
アプリがなくてもニャンダーはできるのさぁ


おっ

カワイ子ちゃん発見


「ヘンなオジサンについてっちゃダメっていわれてるニャン

夫撃沈


じゃ、このコは



「ヘンなオバサンもダメだニャン

妻撃沈


まっ、こういう日もあると


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


あふれ出る猫

2018-01-30 | クロコロ
あまりにも箱が人気なので

大中小3つを用意
これにクロ・コロ・ココが揃って入っている姿を




夢想


ココは箱がキライなので

「ダンボールなんてノラネコみたい~
可能性は低そうですが。


あっさり

コロ捕獲
なにも一番小さいのに入らなくても


箱が壊れる~というか

コロがあふれ出てる~


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ティンダーがニャンダー:待ってました!

2018-01-29 | 外の小さな生き物
長い夏の夕暮れに猫に出会うニャンダー企画
NZだったら外れません


スタスタスタスタ

待ってました!と出てきた、もっさもっさのコ


他所の猫に激モテの夫の膝に

アタック~


ヌリヌリ~


マーキング


「じゃ、またニャン

忙しそうに
スタスタスタスタ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ココの出世

2018-01-28 | ココナツ・小夏
リストラ疑惑もあったクロの離れ警備

無事職場復帰したけれど、暑くてダレダレ警備中


経験ゼロの日雇いだったくせにクロを追い出した

凄腕警備員ココはこちら。


自宅警備に切り替えたようです。

「アタシんち ここだから。」
離れから母屋に出世したもよう


「・・・・・・



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


ティンダーがニャンダー

2018-01-27 | 外の小さな生き物
出会い系アプリ、ティンダーなんか使わなくても
NZは出会い放題



方法は超カンタン
夕暮れにその辺を歩くだけ!
さぁ、じゃんじゃん出会っちゃおう


おっ

いきなり、スゴいの来ちゃった。


ニャ二よ、シモジモのモノ

シャシンはイチマイよ。


なんかめっちゃ招いてる感じ



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


猫の猫友

2018-01-26 | クロコロ
仲良しのコロココを横目に



家では単独行動のクロ

でも、クロには友だちがいる


お隣のローリーです。



お隣さん情報によると、お隣の家には猫しか入れない
床下に通じる小さな通気口のような穴があり
ローリーとクロはそこに潜り込んでいるそう


知らなかった~

どうりで大雨でもほとんど濡れずに帰って来る訳だ


「クロちゃん、お友だちいるなんてスゴいね!」

「・・・・・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


長ニャンの意地

2018-01-25 | クロコロ
「アツいニャーン



「クロちゃん、あっちいって



あいっ



「ん



「まだアツいかんじ



このシッポに長ニャンの意地を見た

ただ今、オークランドは記録的な暑さ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

コメント (2)

庭の最大級

2018-01-24 | 庭の小さな生き物
わぉ~マグパイ

全長40センチぐらいある庭に来るトリでは最大級
灰色の毛があるから幼鳥なか?


飛ぶとさらに大きい

スズメや他のトリが一斉に逃げるわけです(笑)


カラスのように図々しいけれど賢いトリ

和名もカササギフエガラスだし、
光る金属片を集めたりもするらしいです。


また来てね



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


四角く納まる

2018-01-23 | クロコロ
クロの箱をせしめたコロ




「あっパパ」

そこに夫登場





びっくりした~
岩合さんかと思ったよー
(※寝転がって撮影している妻のこと




その後、コロが行ってしまい・・・・・



けっきょく、こういうことになり、

四角く納まりました。


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


長ニャンの風格

2018-01-22 | クロコロ
昨日のつづき・・・・


お気に入りの箱を譲ったクロ

長ニャンの風格


コロは中でゴソゴソやっていたものの

やっとポジションが決まって


2ぴきとも着地



ふんっ



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


猫のいい猫

2018-01-21 | クロコロ
この箱は

ほとんどクロの場所。


でも、誰かが入っていると入りたくなるのが

猫っちゅーもんで


「ボクちゃんだってはいりたいニャン



「ハヤくどけニャン



むくっ



すとっ



のび~~~~




「ハイ、どうぞ」

猫のいい猫


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


安定の

2018-01-20 | クロコロ
いっくら



コロココが



一緒にいても



仲良くしてても






クロは安定の

お1匹さま


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


鉢の行方

2018-01-19 | 寄付用植物
最近預かってきた鉢



枯れそうになっていた多肉を植え替え



空いた鉢は寄せ植えにしました。



他にもちょこちょこ作成



みんな似たようなのですが

これは直径30センチはある大鉢


根付いたら寄付します。



にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


21度以下の愛

2018-01-18 | クロコロ
今日は朝から雨で、ちょっとひんやり

となったら、急にこういう展開に


気温21度以下で始まる


(※コロがココ部屋に押しかけてるだけですが)


あれ

自分でお掃除したのか、おメメがキレイ


うっすらとでも

左目が見えているといいのですが


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ


いつか本物に

2018-01-17 | 外の小さな生き物
今朝のNHKニュースでもやっていたので
ご覧になった方も多いかもしれませんが・・・・



カワイすぎる~

シドニーのハーバーブリッジを
ぴょんぴょんぴょんぴょん(笑)


ワラビーってホントに小っさ

(※これはアート作品だけど)


いつか本物に遭遇したいなぁ


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ