徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

予想通り,全国的に高温&土砂降り…(涙)

2011-11-20 00:28:18 | スキー天気予想
ここで13日に予告してから.
何度かコメントしてましたが.
いやー.
本日19日の土曜日.
全国的に気温がむちゃくちゃあがって壊滅的な雨だったようで….

熊の湯は,本日営業できたけど.明日日曜の営業をどうするかまだ
悩んでいるようで.
Yetiは,本日8時オープンだったけど,わずか4時間営業しただけで,
昼の12時には営業終了しちゃったみたいですな.
必死で雪を作っていた湯の丸とかもかなり溶けちゃいましたな…

でも.
日曜の夜から雪だ!
20日夜~22日の夜くらいまでは雪です!
結構降りそう.

…その後,23日一日だけは低気圧が通過するので,
この低気圧に向かって南から風が吹いて…

(図中の左下,青くマークしてあるところが低気圧.ここに矢印のように南風が入る)
で,0度線が日本より北に行っちゃうので.
こんな感じで23日の一日だけ気温が上がります…

…でも,降水量があんまりなさそうなので乗り切れるかな.
で.
23日以降,24,25日は,平年より気温が下がるようで.
また冷えてくれます!

こんな感じで,23日の低気圧に吹く南風(右上図面矢印)が…

24日,低気圧の通過と共に北風に変わり(左下図面矢印).
…下側の図に,青く示してある,降水量がある部分.
これが,日本海側にだけ降水エリアがある,
典型的な冬型の形になってますね~.

ということで.また24-26日まで雪が降りそうなので.
23日はまだ微妙ですが.26日の週末には.
アサマ2000とか,鹿沢,湯の丸,丸沼は
無事オープンできるんじゃ無いですかね~.

で.明日日曜はまたイエティに出没予定です…(そろそろ飽きた)
コメント