徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2月13日,土曜日の志賀高原は…何とか雨は降らずにもったけど…4月の雪だよ(泣)

2016-02-13 23:41:54 | 2016スキー滑走日記
えー.
今シーズン.
1月下旬になるまで.
「あー,いつもの12月くらいの雪の量しかないっ!
 いつになったらトップシーズンになるのか??」
…と,待ちくたびれたところ.
ようやっとまとまった積雪になって.
「1か月以上遅れてトップシーズンだ!!」
…と,思ったばかりというのに.
そのトップシーズンは,わずか2週間ちょいで終わったようです(涙)

本日.
どうしたことか.
超絶な高温のため.
すでにゲレンデは4月になってしまいました…(泣)

気分的には,12月からわずか2週間で4月になった
感じです(止まらない涙)

とりあえず.
本日のゲレンデ状況は…
朝.
すでに路面に雪がない時点で.

…とても,2月の志賀高原の路面と思えないんですが…!??
#トンネルの中は凍っていて事故ってましたが…

で.
ゲレンデに出ると…
朝の山頂ですでにプラス気温ですか(涙)

山頂のゲレンデは曇り空.

まぁ,朝イチはちょっと重めだけど…
しっかりエッジが食い込む,快適シマシマバーン!!

いや,
シマシマなうちは楽しめるっ!
今のうちに思いっきり楽しむのだ!!!

…と,思ったら.
その思いが通じたのか…

え?日差しが!!??

これは,かなり好コンディションでは??

いや!
シマシマ最高!
シマシマ最高!


と.
1時間ほどは快適に滑っていたところ.
…今日は予想通り,ぐんぐん気温は上がっていき…

そして,
「午前は日が差すかも?」
と予想したけど.
予想を超える日差しの強さで…

1時間を過ぎたあたりから…
あら.

雪が…雪が…重いんですが??


そして,10時過ぎには…
雪が…
雪が,板に張り付くんですが!!??
4月レベルの雪なんですが!!?

ちょ,ちょっと待ってクダサーイ!!??
まだ2月上旬ですよねっ!!??
な,なんてこった…(泣・泣・泣)

せめてもの救いは.
ゲレンデの混雑は,2月の週末としてはマシなレベルで…

ゴンドラ待ちも最長で2分程度と,少なかったこと.

天気は,曇ったり…

晴れたりを繰り返す天気だけど.

午前中は晴れの時間が長く.
そのおかげで,雪は強烈なスピードで
劣化していきます…
…板が張り付く雪って,2月では普通
ありえないだろ~っ!!!(やり場のない怒り)

…だもんで.
午前中太陽が当たりにくい一の瀬の方が雪質がいいだろう…
と,今日も昼前には,焼額を脱出して.
一の瀬ファミリーへやってきました.

パーフェクターコースは,昨日からの高温の影響か.
取りつき部分にかなり土が出てきちゃってます…

でも.
雪質自体は,午前中の太陽が直撃する焼額より,
激烈にいいっ!!

人が少なく,雪もフラットで…
板が張り付かないよっ!!

いやーーー!
いい!(対焼額比)
昼ごはん食べる時間がもったいないくらい,
いい!(対焼額比)

#「お昼抜いて滑っちゃえ」という,某氏@20000mクラブな方の
#悪魔のささやきに魂を売りそうになったけど…ちゃんと
#ご飯は食べました(笑)


しかし,やっぱりここも午後3時近くには…

あぁ…
ダメか…
じっとりと湿って重い,
4月の雪になっちゃいました…(涙)

ってことで.
耐え難いほど残念なことではありますが.
…志賀全域,4月の湿った重い雪になってしまいました(泣).

ただ.今日の救いは.
午後は今にも降りだしそうな天気が続いたものの.
(ぽつ,ぽつと雨っぽくなった瞬間も)

でも,雨が降らずに,最後まで持ってくれたことです…
…雪は悪くなったけど.
土砂降りにならなかっただけ,まだマシか…(慰め)

で.
はい.
そうです.
今日もナイターです.
今日は,ヤケビナイターに繰り出しました!

重くて残念な雪とはいえ,圧雪かけたての
バーンは楽しいっ!!!

ビバ,圧雪バーンっ!!
…って感じで.
重い雪ながらも,滑っている人がほとんどいない
ガラガラバーンだったので,最後までシマシマが
残っていて.
結構気持ちよく滑れたのでした…

…しかし.
ナイターが終わってから,帰る途中.
高天ヶ原スキー場前の道路看板で…

…何だこりゃ?
2月の志賀の夜で,プラス9℃!!??

終わってます.
この週末,いろいろ終わってます(涙)

…そして.
今,雨がぽつぽつ降ってます.
で.ナイター終了時,山頂はかなり
風が強まり始めていたので.
明日の朝は,やっぱり激烈高温雨&強風で始まりそうです(涙).

ああ.
ダメだ.
休むことなく踊った,
気温冷え冷え,雨じゃなく雪になって,風よ収まれ踊り
は,無駄だったか…(涙・涙・涙)
コメント (7)