徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2017シーズンモデル,スキー試乗レポート第19回…VOLKL編その3

2016-06-18 02:44:38 | スキー板試乗
はいはいはい.
まだ続く.
まだ続きます.
2017シーズンモデルのスキー板試乗レポート.

本日は,フォルクル編.

では,どうぞ~!

○VOLKL PLATINUM SW 166cm(2回目)







基礎オールラウンド

この板も,前回の志賀高原に続く,2度目の試乗になります…

今回は,しっかり固い斜面でテストしたわけですが.
うーむ.やはり,グリップがかなり強い板に感じるなぁ….
今シーズンモデルまでとちょっと違う感じ.
チューンナップの仕上げかなぁ…
もう少しビベルを落とし気味にすれば,動かしやすさが
増すかも?

とりあえず,今年までのSWに比べ,グリップ・張りが強いです.
グリップが強くなったからか…
板自体,固くなって芯があるように感じられ,
結構強いフレックスに感じます.
固く締まった熊の湯の斜面で,ガッツリグリップして
板のエッジなりに進んでいく,カービングマシン的
要素が強く感じられました.
結構固い斜面で,そこそこのスピードを出してもしっかり
エッジグリップして安定感があり,高速耐性も高そう.

荷重ポイントはテール.
くるぶし~かかと部分をメインに使っていく板です.

軽いのでどうでも動かせますが,
ちょっとエッジの引っかかり感があり,ずらしでの
コントロール性はあまり良くない感じ.
しっかりしたフレックス・グリップに乗って
エッジで切っていくのに適した板です.

とりあえず,固い斜面を高めのスピードで,
しっかりカービングで滑っていくのが気持ちいい
板でした.

うーん…チューンナップなのかなぁ…??
コメント