徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

1シーズン,約17000km走ったYOKOHAMA iG5PLUSは,どのくらい減ったのか?

2016-06-22 02:03:26 | 
ということで.
ちょっと古いネタになるんですが…

GWにスタッドレスタイヤを履き替えたわけですが.


今回は,悲しい傷の手当てもさることながら.
まぁ,いつも通り,
凍結防止剤攻撃を受けた足回りの錆
下回りメンテも施して…
(メンテ前)




(メンテ後)






そして,タイヤを換えたわけですが.

YOKOHAMAのiG5PLUS.
雪道での効きも大きな不満は無く.
燃費も結構良くて,結構満足なタイヤだったんですが.

…果たして.
約1.7万kmを走ったスタッドレスタイヤ.
どのくらい減ったのかいな???
…と,見てみたところ.


ふーむ.
リヤタイヤのセンター当たり,
まだ新品のころの表面のウェーブが残ってる感じ…


プラットホームもまだまだだし,
いや,ライフも長いかも??


…と,思ったけど.
やっぱりフロントタイヤの負荷は結構高いのか…

フロントのアウト側は,プラットホームまでの半分よりは
減ちゃってる感じ…(涙).

うーむ.
やっぱり,私の使い方だと2シーズンが精一杯か…
ローテーションして上手く使えば,ぎりぎり3シーズンもつかな?
お財布に厳しいから,3シーズンは持ってくれると
嬉しいんだけどなあ…

でも.
3シーズンってことは…5万km超えるわけで.
やっぱりそんな長持ちするわけないか…

だれか,10万kmもつスタッドレスタイヤ
作ってくれないかな~??←雪道で全く効かないか,すごく高いタイヤになっちゃって,2シーズン毎に普通のスタッドレス買い替えた方がいいかの,どちらかになる気がする…
コメント (2)