Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

Suikaカードは 当地では 使えない?

2018年10月31日 | 番外

首都圏では 誰でも持っていて 便利な 交通系のカードだが

当地では 使えない という事に なっていて

ほとんどの 人は 所持しない。

見た事さえない という人が 大多数のようだ。

 

東京へ 電車で 行くことになって

同行者に スイカカードを 所持を 勧めたら

「当地のバスには 利用できなくて 無駄だ」

大変 抵抗されました。

 

東京では 地下鉄や バスの 乗り換えの際に

キップの 購入場所を 探すのが

困難な 駅さえあるのすが。

 

そこで 当地での 利用可能な場合を 検索した。

こちらから。

 

更には ネットショッピングの 支払いも

なんと ガソリンも買えるし

コンビニ ファミレス 家電店

クロネコ宅急便の 支払いも OK。

 

金額の チャージも コンビニで 出来るのです。


免許更新の際の 認知症検査

2018年10月30日 | 番外

75歳前後からは 運転免許更新の際に

受けることになっている 認知症検査。

問題は ネット上に 公開されています。

こちらから。

つまりは アナログ人間は

情報不足で 初めから

すでに 差別状態での 試験といえる。

某医学大学だけが 差別試験ではない。

 

 

自分が 受けた際は 記憶再現問題

つまり

16個の イラストの絵柄を 記憶して

後で

回答は 文字で 記入する問題が 肝要なのだが

事前に ネットから イラスト画像を 印刷して

すべて 記憶したので

当然 100点満点だった。

別に 満点の 必要はないのだが。

 

2016年の 関連記事は こちらから。


斑入り葉の コクサギ 微妙に 色付きました

2018年10月29日 | 植物歳時記

朝の最低気温が 7~8度になると

紅葉が 始まるそうですが

斑入り葉の コクサギも

変化が見られ

移ろいやすい 情景になりました。

 

鉢替えしたら 急に 伸長して

楽しみですが

葉が薄く 大きいので

夏の 日照りの時期も

鉢の置き場所と 給水にを

慎重に 工夫した 結果です。

 

コクサギについての 以前の記事は こちらから。


宇都宮の文化財のビデオ 説明役は先輩だった。

2018年10月27日 | UWV関連

宇都宮市の JR西口近くの 街中の 目立つところに

文化財 「篠原家住宅」 があります。

市が 製作した ビデオ画像を

パソコンで 見たら

なんと 説明していたのは 先輩だった。

ボランテアを しているとは 聞いていたが。

上を クリックしてください。

先輩に 会えますよ。

 

河合先輩は UWVの 創設者です。


背高泡立草 セイタカアワダチソウ 芽出しの形に 注目

2018年10月26日 | 植物歳時記

菊が咲き始めた この季節だが

10月の 季語になりそうな ほどに

やたらと 多く 目につく。

北米原産の 帰化植物。

キク科アキノキリンソウ属多年草

月初めに 我が家でも 抜き取りを完了し

外仕事が 楽な気候なので

近所の 道路際なども 勤労奉仕。

芽出しの 形を 覚えてからは

小さいうちに 抜いてきたが。

葉は 茎からの 出方が 対生ではなく 倫生している。

葉は 細長い楕円形で 先端は 尖っている。

葉の 周囲の きざみは 浅く

鋭くはなく 緩い。


おみやげは チョコレート

2018年10月25日 | 万物ウオッチング

音楽一家の 友人から 頂きました。

 

箱の 表面には モーツアルト

底の面に 書いてある文字で

分るのは

カカオ ビターチョコレート

140グラム  4.9オンス

 

バイオリンの 名器 ストラビバリウスの 故郷を

尋ねる旅に

プロの ビオラ演奏者の 身内と 行ってきたそうです。

 

パッケージの 見事さに 圧倒されて

当分は 眺めるだけで

味わってはいません。


ワイアレス マウスの使用環境に注意

2018年10月24日 | パソコン

日常的には 使用していない 別のノートパソコンを 

充電して 様子を見よう としたら

マウスカーソルの 矢印が 動かない!

パソコンが マウスを 認証していないのだ。

以前から在る 電池チェッカーで 確認したが

残量は 十分だった。

下は 最近の 通販の広告品

我が家の 旧品も ほぼ同様です。

 

電源コードを 接続したままにして 充電が 進んだ頃に

別のパソコンで 検索した。

 

① マウスに 原因がある場合

② パソコンに 原因がある場合

まず 上から 考える

 金属製の遮蔽物(しゃへいぶつ) ??

 

同じテーブルの 上を 改めて 見てみたら  ??

在りました !!

 

身内が 車に 少々傷を作り

デイラーに 見積を してもらったら

えらくかかるので

知人の 中古車取り扱い業者に 相談したら

お手軽な 価格で 直す 方法があるそうで

考慮して 代車は頼まずに

身内が 旅行中の期間に 修理を 頼んだ。

 

そして 今日仕上がって

請求書と 車の 電子キーを 預かり

とりあえず 身近な テーブルの 上へ。

 (紛失しては 困るので 共に 袋に入れて)

 

これが 原因の 一つかも  ??

 

 更に マウスの 受信機を 清掃して 

 電気接点復活材を 塗布して

 パソコンの 別な USBポートに 差し替えて

 マウスパッドも して

仕切り直し。

 

これで カーソルも 動きました。

まずは めでたし!   


ビデオ編集ソフトPremiere (ぷれみあ)初体験

2018年10月20日 | パソコン

デジタル用語辞典で 調べてみたら

Adobe Premiere Elements 2018 日本語版 Windows/Macintosh版

価格は 最低でも 1.5万円するようです。

 

ビデオの作成は 無料の

パワーポイントで 作成して 1年余り

四苦八苦して やっと 慣れましたが

他の ソフトを 初体験しました。

作成した ユーチューブ動画は こちらから

草間彌生の 松本での 展覧会を テーマに。

その作成画面の パソコンを

コンパクト デジカメで 動画撮影したのが 前回です。

 

自分が撮影した 動画や 静止画も入れて ビデオにできますが

クイックコースと

エキスパートコースがあり

上の場合でも いきなり それなりに作成できます。

前回の 動画で 後半部分は

パソコンの 右端に 縦に表示が出ますが

タイトル アニメーション(動き) 場面切り替え

音楽挿入 も サンプルから

選べるようになっています。 

 

ユーチューブで 作成過程を 説明が 見られます。


桜岡健輔 版画展 ギャラリートーク 川上澄生美術館で

2018年10月14日 | UWV関連

栃木県 鹿沼市 川上澄生美術館で 

11月25日まで 開催中の 桜岡健輔展

下を クリックすれば

この美術館のHPが 見られます。

ギャラリートークは 台風で 延期になって いましたが

10月14日(日)に開催されました。

 

 

今回は 簡単に 速報。

製作過程の 説明の部分を アニメにしました。

 

関連記事は こちら

 

時間はかかりますが

動画映像に 加工作成して

ユーチューブに 発表いたします。


初体験の動画編集ソフトで製作 草間彌生展ー松本市

2018年10月13日 | パソコン

2018 10 13 草間彌生展ー松本市

 

松本市美術館で2018年3月~7月 開催された 草間彌生展。
圧巻の 水玉模様のバイタリテイに 酔いました。この伴奏曲でお楽しみ下さい。

 

 

宇都宮メディア・アーツ専門学校 の 高久先生の

講習会で 製作しました。

アドビ会社の 動画編集ソフト 初体験です。

小学生達も 共に 受講しました。恐るべし!


高原山 おしらじの滝 軽装厳禁!

2018年10月12日 | 山歩き&アウトドア

栃木県矢板市の 

登山者の間でも まぼろしの滝だったが

知れ渡って 観光地に ?

上の 本日の 地元紙でも 注意する 記事が。

 

近年 近くに 駐車スペースが 出来たので

アクセスが 容易になったのですが

観光バスが 入ってきては 迷惑です。

 

この山を 熟知した方の ブログ 

警告しています。

高原山の 情報は この ブログで

まず 情報収集してから 行きましょう!


奥日光 小田代ヶ原の秋 パワーポイント動画で

2018年10月11日 | パソコン

小田代ヶ原の秋

パワーポイント講座で作成。

栃木県日光市の 小田代ヶ原へは

赤沼車庫から ハイブリッドバス に

乗車して行きます。

 

この時は さらに奥の 西ノ湖(サイノコ)まで

ここで途中下車して 歩きました。

 

日光の 2018年 紅葉情報については こちら