いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

済寧ジャスコ 行ったどー!

2012年06月09日 | 中国山東省 東平暮らし

   青島ジャスコさんからとても丁寧なメールを頂き

   その添付されていた写真を見てから

   今すぐに!行きたいやんでした

   なかなか休みにならずため息だったのですが、

   ついにやっと昨日金曜日に行って来ました


   たっちゃんが上海から出張に来た人を「高鉄曲阜駅に送っていく

   と言うことで

   そのまま済ニンまで行ったのです。

   いやこれはズルではなくて、出張者は日本人だったし

   司机の李平は「おれ、道わかん」って感じでちょうど良かったのです。

   彼はGPSに頼り過ぎ地図を調べるって事をせんのです。


   昼前に李平がわたしを迎えに来てくれ工場へ


       


      麦畑はすっかり黄金色

      収穫が始まっています。


   3時過ぎに客人と一緒に出発、高速で1時間15分、曲阜駅に着き

   さぁさ、本日のメインイベントへGO

   
      


     おおお~~~、ジャスコよ!イオンよ!

        


   駐車場は外と3階、外観は日本のイオンモールとほぼ同じです。

   ごっつー期待が高まります

   納豆、卵、日本酒 買うぞ


      


   お酒のコーナーは会計が別です。

   久保田なんて高いお酒、買う人おるんかなぁ。


      

   
   久光みたいに「しんせん館」があり、おすしも売っています。

   ここでも魚類は見るだけ、買いませんでした。


   イオンさんからのメールでは「伊勢のたまご」あるはずだけど、

   納豆も置いている気配全くナシ。

   これはがっかりしました


        


    でも豆腐はもめん、絹とも置いています。

    木綿豆腐を買って今朝待望の「ひややっこ」にしたんだけど

    今まで食べたことが無いほど固くてモコモコ

    次回は絹豆腐にしよか。。。


    もちろんローカル製品の方が多いのですが

    上海で手に入るよう日本のものがちゃんと置いてあります。

何よりも

      定員さん達の対応が良い 笑顔で丁寧です。

    上海久光さん、ちょっと見らなったらどう?


    うろうろ見て回って晩ご飯はここで簡単にすまそか

  
        


       上海でも人気の 味千ラーメン

   
    済ニンイオンモールから東平の家までは1時間。

    帰宅したのは夜9時、

    シャワーをしてビールを一杯飲んで


    「日本酒、ちょっとだけ飲んで寝よか


        



    日本酒一升瓶2本、焼酎

    これでしばらくは楽しい晩酌ができるぞ

    納豆と生食できる卵が無かったの非常時残念ですが

    まぁまぁこれでなんとかなると満足度は70%ってとこでしょうか