いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

中国人の好きなもの

2012年06月25日 | 中国山東省 東平暮らし

   上海でも東平でもスーパーや露店では「タネ」を売っています。

   高鉄に乗っているとどこからか パキパキ音がしてくる


   タネというのは食べるタネ

    ひまわり、かぼちゃ、中国人のおやつです。


   そんなに好きやのん?ってくらい袋いっぱい買っています

   
   今日スーパーで見たのは


      


   
      


    ひまわりの花のそのまま

    だいたいは花から採ったタネだけを売っているんだけど

    こういう売り方は初めて見ました。

    
    
   八百屋のお兄ちゃんが配っていたチラシ


         



       秋葵 ってなんや


     これですよってかんじで袋を見せていたお兄ちゃん、

      (まだ売らないのか?)


     その袋の中を見ました

     へぇ、これか こんな字書くんか。

     秋って書いてあるけれど夏のイメージやなぁ。

     これ、あたし大好きやねんけどいつ売るんやろ。


     さぁ、秋葵とは何の野菜でしょう

     つぎ売っていたら写真を載せます。


     あ、中国に住んでいる方は答え言わんとってちょんまげ