いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ぱんつくる

2012年09月15日 | 京都ひとり暮らし


   パンツ来る

   いいえ パン 作るです


   めったに買わない料理の本に載っていた、

   作ってみたかったけれどオーブンを使うの暑くて涼しなってからと思っていました。


   まだまだ暑い京都だけれど

   ガスオーブンじゃなくトースターでやってみよう!



      


    キューピー三分クッキングの本に載っていた 「トマトパン」

   本当は強力粉を使うのだけれど家にある中力粉でやってみよ。



       


   材料の粉、ドライイースト、トマトジュース、

   バターは使いません、

   オリーブオイル、塩、砂糖は小さじ1杯だけ、全部一緒にまぜまぜ


   ラップしてお湯で1時間発酵。


     トースターで焼きました


        



    ちょっとふわふわ感が少ないかな

    でもものすごく健康的な味がするのはバターを使っていないからかな


    トースターを使った理由は暑いからだけじゃないのです。

    東平でも作ってみようと思ったから。


    次回はやっぱり強力粉を使います


    
     
    今朝は中力粉で朝ごはん


       



      パンケーキを作りました。


    自家製ってなんか楽しくて安心