いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

隣人は選べない

2012年10月10日 | 京都ひとり暮らし


   我が家の裏側は長いこと空き家でした。

   去年末、住宅会社に売却され3月東平から戻ったときには

   新しい家が建っていました。

   そのときにちょっと気になっていた事があったのだけれど

   まだ誰も住んでいないしはっきりわからなかった。

   7月に帰国したときには買い手がついて人も住んでいました。

   
   ながいこと留守にしていたから仕方ないのだろうけど

   背中合わせのご近所さん、ひとこと「こんにちは」聞いた事ないです。


   
   その気になっていた事が確認できました。


   うちのベランダ側に換気口のようなものがあります。


      


   みっつ穴があいているところ


   ここはどうやら台所とお風呂があるようです。


   夕方涼しい風が入るから網戸だけして戸は開けっ放していた2階。

   さて寝ようかと上に行こうとしたら、すごい油のにおい

   お弁当屋さんか居酒屋の排気みたいなの。


   あ、あそこだ、ご近所さんの台所からの排気です。

   我が家にたっぷり油のにおいが入ってくるのです。

   それからは夕方早い目に戸を閉める事にしています


   もうひとつ、ちょっといやな事。

   その住人が朝シャワーをするようなのですが、そのときに

    「げ~~~、ぐぇ~~~」

   ・・・・まさか吐いているってことはないだろうけど・・・

   お隣の奥さんから大学生の息子さんが居るって聞いたから

   もしかしてその人かも。


   今朝も7時半ごろシャワーの音とぐぇ~~~の声。

   さわやかな朝が台無しだなぁ