いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

手抜き晩ご飯

2013年10月29日 | 中国山東省 東平暮らし


   工場へ行った日、晩ご飯はバタバタ
   いつも以上にてきとーにあわてて用意します。

   昨日のメインは

      

     イオンブランドトップバリューの冷凍餃子

   絶対に塩辛いだろうと覚悟していたほどでもなかった。
   これならまぁ食べられるけれど、
   ローカルの冷凍食品よりお値段は高いです。

   こんなんも買ってみた

      

      見るからにラーーー

       

     豆鼓、ピーナッツが入っていて辛くないなぁ。
    ついついつまんでしまう、意外といけた。

    そして火鍋なんかに行くと食べるあれ

        

       パックに入って売っています、さてなんでしょう。

       

      にんにくの酢漬け、山東の人たちはにんにく大好き。

    食堂に行くと生ニンニクを「食べ放題」でお皿に盛っています。
    生はね、胃にきついので食べませんが酢漬けはおいしい。

    見た目もそうなんだけれど味もラッキョウです。
    ただビニールに入れて売ってあるので
    なんとなく「ビニール袋味」がしてがっかりでした

    さてさて、晩酌のお供はどうしましょうか。

        

       日本から持ち込んだタラコをちょっとあぶって
    たっちゃんは熱燗わたしは焼酎お湯割り。

    お疲れ様の晩酌でした