いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

ついでです

2015年03月08日 | 京都ひとり暮らし


   春のダイヤ改正で毎年のようにいろんな列車が居なくなる。
   今年そのひとつはトワイライトエクスプレス。
   わが町も通ります。
   買い物に出るときたまたま「あ、通った」って言うくらい
   珍しくない列車ですが
   もう居なくなるのはやっぱり寂しいね。

   一昨日土曜日、サンダーバード京都駅で乗るついでに
   
       

   山科駅で撮りました。
   
   ほんまについでです!
   13時10分京都のサンダーバードに間に合うように
   山科駅12時38分発の電車待ち。
   サンダーバードは京都着12時24分だから、山科駅は33分ごろかなって
   ちょいと早い目の12時10分ごろに

    へぃ、わざわざではありませんが全くのついでとは言えないか

   時間を合わせて家を出たことには間違いありません。
   ちょっとうそをつきました

   山科駅は金曜の昼間なのに鉄ちゃんたち10人ほどいました。
   ここは京都駅を発車するとトンネルを抜けすぐに大きなカーブがあり
   列車はあまり速度を上げずにやってくるので比較的撮りやすいのです。
   山崎駅もいいかな。
   トワイライトは大阪行き上りで湖西線の大津京駅でちょっと停車します。
   それ一度撮ってみたかったね。
   
   会話を少し聞いていると

    京都駅はすごいことになっている

    警官まで出て・・・

   金曜日はむちゃくちゃになるんだろうな。
   みんな、静かに見送ろうね。