虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

似ている曲

2017-07-21 | つぶやき
スピッツ 「空も飛べるはず」       ♪ソドレミミレミファミードド♪(君と出会った奇跡が)
新井満「千の風になって」         ♪ソドレミーレミファソーミーレド♪(私のお墓の前で)
ベートーベン「ソナタ悲愴」第三楽章  ♪ソドレミ♭ーファレーミ♭ドドレドシドレ♪

ピアノを習っている頃、ソナタ悲愴が好きだったけど一曲弾くのに、20分くらいかかる。
練習時間はかたくなに1時間と決めていたので、ものすごく速く弾いた。
ツェルニーも新曲も練習しなきゃならなかったから。
ハノンはあんまりやらなかった。

第三楽章が特に好きで、これは五分程度なのでよく弾いていたから、「ソドレミー」と聞こえてくるとこの曲を思い浮かべてしまう。



このブログを読んだ人には「カラオケ」の呪いをかけてやる。カラオケで我を忘れて熱唱してしまうだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日休むと三日戻る

2017-07-17 | つぶやき
ブログを続けている人は実感していると思うけど、習慣って大切。
書くこと描くこと演奏すること、なんでも一度その習慣から抜けてしまうと、格段に腕がおちる。

楽器では「一日休むと三日戻る」と言うが、それ、本当。

けれど、休んだからそれで腕が落ちてイライラしてやめてしまってはそれっきり。
歯ぎしりしながら、もとの腕が戻るまで、続ける。それしか魔の時を抜け出す方法はない。
少し休んで方法をかえてみるというのは時々私もやるけど、新しい方法はスタートが難しい。

聞いた話だが、プロになるんじゃなければ、楽器はそんなに小さい頃から始める必要はないそうだ。
やりたいと思った時がはじめ時。
ただ、子供は一日一時間楽器を練習する時間をとることができ、大人より吸収力が良いのは当然。

ダイエットでも停滞期があるように、何をやっても伸び悩む時期がある。
好きならば、上達したいなら、それを乗り越える、それしかない。

恋する習慣がついてると浮気するのか?


このブログを読んだ人には「浮気」の呪いをかけてやる。近々、浮気しちゃうだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天に唾はけば

2017-07-09 | つぶやき
人の成功をうらやみ、ねたんでしまう。嫌味の一つも言ってやりたいと思う。
心がおちつくと、ああ、誰にも言わなくてよかったなあ、と安堵する。
心の中で罵詈雑言をつぶやくだけなら許されると思うの。
メモにしてしまうと第三者に読まれる可能性があるから書かない。

『天に唾吐けば自分に返ってくる』の言葉通り、
唾吐かなかったんだから、返って来ることはないよねー、次は私がうまくいく番だよねー、と思っちゃう。
ところが現実はそうでもない。
我慢して気を付けて生きていても災いは降りかかる。
うまくいかないことの方が多い。

わかっているけど、悪い事はしてないから、悪い事は起こらないと思いたいから、
悪い事が起こった人はきっと陰で悪い事をしたんだな、と思ってしまう。
そんなはずないのに…

聖人君子にはなれないけど、良い事は感謝するほめまくる、悪い事は保留して、あるいは聞かなかったことにして…その感じでなんとかやってます。


このブログを読んだ人には「まいた種」の呪いをかけてやる。いつかまいた種が芽を出してびっくりするだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレる

2017-07-06 | つぶやき
誰かが「頭の悪い人ほどキレやすくて乱暴。頭の良い人は穏やかで親切」と言ってたけど、
頭が良いと勉強ができるは違うということなのかな。

あの議員は、自分の絶叫音声を聞いて、恥ずかしいと思うのだろうか、こんなの録音するなんてクズ野郎、と思うのだろうか。

辞職すると秘書が路頭に迷うらしいし…なんともはや。



このブログを読んだ人には「キレる」と言う呪いをかけてやる。何事かに「キレて」、自分はこういうことにキレるんだな、と言う気づきがあるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんてむつすむん地

2017-07-01 | つぶやき
「理不尽」を電子辞書でひいたら「こんてむつすむん」と書いてあった。
「こんてむつすむん」みなさん、ご存じですか?
その電子辞書には「こんてむつすむん」がのってなかったので、誤植と思ってしまった。

ネットで調べたところ、日本大百科全書(ニッポニカ)の解説では「こんてむつすむん地」とは

『キリストに倣いて』のキリシタン時代における邦訳本。タイトルはラテン語のcontemptus mundi(世を厭う)を写したもの。1596年(慶長1)、イエズス会のコレジオから、ポルトガル式つづりのローマ字本が出されたが、1610年、一般信者向けに省略、改訂のうえ、漢字交じりの平仮名文で出版された。[大谷啓治]」とのこと。

電子辞書では「地」が抜けていたけどそれはいいのかな?
そもそもあまり物知りではない方というか、知識に偏りのある方だが、世の中には知らないことがたくさんあるもんだ。


このブログを読んだ人には「ほお!」と言う呪いをかけてやる。長い?人生で今、初めて知りましたということに遭遇するだろう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする