虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

値上げの秋

2021-09-29 | にゃにゃんと
コロナの影響で値上げラッシュなんだそうです。
工場などが休業してしまうため。
それに加えて雨雨雨で野菜の値上げも必須なんですって。
暮らしにくくなります… 
が、なんとか気を取り直して、きっとこれから良くなる、悪いことのあとにはいいことがきっとある、そう思ってのりきりましょう。
キャベツ一個100円はありがたいけど、作っている人にしてみたら、安いよー、でしょうから…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケバトル

2021-09-27 | にゃにゃんと
テレビでカラオケの機械診断のバトルをやっていて、歌のうまい人が続々出てくるのに感心している。
人がどういおうと機械の判断だから公平なのがいい。
…でもね、人は機械とは違うんだな。
負けた人の歌の方が好きだな、と思うこともしばしばある。
ちょっと音程が不安定になるのがよかったり、リズムをはずすのがよかったりするのよね。
歌う時の表情とか雰囲気とかも、いいなあと思うことがある。
うまいだけが人の魅力じゃなかったりすることにほっとすることもある。
辛くなる時もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計が止まった

2021-09-25 | にゃにゃんと
朝起きたら時計が止まっていた。
それで気づいたんだけどしょっちゅう時計を見ている。
時間を気にして暮らしているのだと今さらながらびっくりした。
時計は文字盤のがいい。
数字だとピンと来ない…というのは昭和の人間だからなんでしょうか。
幼稚園児だったころ、時計のおかげで五の段の掛け算ができた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁選

2021-09-21 | にゃにゃんと
誰が総理大臣になるかで、新型コロナウイルスの対処方法がちがうの?
そういうものなの?
誰がなってもベストな方向に進むんじゃないの?
ものの考え方を知るとか、どんなブレインを抱えているか…なのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス…死者数

2021-09-19 | にゃにゃんと
日本では、亡くなっている方が18.000人ほど。つまり7-8000人に1人になるのかな。

アメリカと比べるのはどうかと思うけど…
辛い思いをしている方々のことを考えると簡単に言ってはいけないんだけど…
簡単に言うつもりもないけど…
かなりがんばっている方なんですよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和歌謡

2021-09-17 | にゃんとにゃんと
昭和の歌手は音響設備があまりよくないのについ聞き入ってしまうような歌のうまい人がいる一方で、歌詞をまちがえるんじゃないか、音程をはずすんじゃないかと手に汗を握って最後まで聞いてしまうような、そういう意味で魅力のある歌手の方がけっこういて、その方の歌はとても歌いやすくできていた。

NHKののど自慢は生演奏だけど「態度の悪い歌手の時には音を一音下げたりあげたりといじわるをした。
ぼろぼろになってしまう人もいたけど見事に合わせて歌った強者もいた」って誰かが言ってた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性差別

2021-09-15 | にゃんとにゃんと
男のくせにとか、女のくせにとか、そういう言い方は好きじゃないし、最近、そういう言動があると何かと騒がれる… が、TVを見ていて、「女の子にこんなことやらせて」と思ってしまう。
じゃあ、男ならいいのか、という話になると…まあ、男の人ならいいかな、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチンパスポート

2021-09-13 | にゃんとにゃんと
ワクチンを接種すると重症化する可能性が軽減するんですよね。
感染しないわけでも、感染していないわけでもないでしょ?
どういう意味があるの?

基礎疾患があるからワクチン打てないのにパスポートがもらえないのは不公平…
待って待って、ワクチン打てないほどの基礎疾患があるのにどこに行くの?

ちょっと言っている意味がわかんないんですけど。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀チョコロール

2021-09-10 | にゃんとにゃんと
ひさしぶりの銀チョコロール。
銀チョコロールが好きで時々禁断症状が出る。
自粛要請のためスーパーで人数制限をしていたから外まで行列ができていて、銀チョコロールのためにコロナにかかるのは嫌だと思って別のスーパーに行ったら似たような形状?のぶどうパンがあったので、それを買ったら、おいしくて、それ以来銀チョコロールがぶどうパンにとってかわった。

何が言いたいかと言うと、コロナのせいで自分が好きなことができなかったら、別のことを試してみるのもいいんじゃないか、と。

まあ、この程度のことで偉そうに言うのもなんだけど。

銀チョコロールに限らず、毎日のようにやっていたことをふとやめていたり、何がきっかけだったか思い出せないようなことがいつのまにか習慣になっていたりと人生はそんなものでできあがっている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカード

2021-09-01 | にゃんとにゃんと
マイナンバーカードを持っていますか? 
免許証があるからどうしても必要ではなかったのだが、なんとなく思いついてマイナンバーカードを作った。
まあまあ気に入った写真を使ったのだけど、なんとか老け込まないように暮らさなければ。10年だからね。
受け取りに行った時、ノーメイクで大丈夫かな、と思ったけど「写真とずいぶん違いますね」とは言えないもんね。するりと通った。
それはいいんだけど、マイナンバーカードを作るように連絡してきた封書やらなんやらが一セットあって、捨ててしまってよいのだけどなんとなくまだ持っている。

ワクチンの接種券はとっておいた方がいいらしいですよ。
三回目の時に必要になるとのこと。
たぶん、記録は残っているとは思うけど自分で持っているのが一番安全だそうです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする